パワフルな歌声で、恋愛をはじめとした女性のあらゆる思いをストレートに歌う、シンガーソングライターの大黒摩季さん。
『ら・ら・ら』や『あなただけ見つめてる』『夏が来る』など、彼女の数々のヒット曲はキャッチーなメロディーと歌声でつむがれ、聴くのはもちろん、歌うのも楽しい曲ばかりですよね!
そんな大黒摩季さんの曲の中から、この記事ではカラオケなどにオススメの歌いやすい曲を紹介します。
高音が多く難しく感じることもあるかもしれませんが、歌いやすいポイントも紹介しているので、ぜひ参考にして歌ってみてくださいね!
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 大黒摩季の名曲・人気曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【低い声でも大丈夫!】40代女性にとって歌いやすいカラオケソング
- 【40代女性】音痴でも歌える!女性の声域に合うカラオケソング
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【中島みゆきさんの名曲】時代を彩った珠玉の名作を一挙紹介
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【カラオケ】工藤静香の歌いやすい曲まとめ
- 【年代別】50代女性に歌ってほしいと思う有名曲
スカッと歌える!大黒摩季のカラオケで歌いやすい曲(1〜10)
DA・KA・RA大黒摩季

1992年にリリースされたこの曲は、強くしなやかな女性の恋心を歌い、多くの女性の支持を集めました。
大黒摩季さんの曲は高音が難しいと思われがちですが、この曲は最後の高音を除けば比較的ミドルキーなうえ、メロディーも覚えやすいんです。
女性同士のカラオケなどできっと盛り上がるので、がんばって練習してみてくださいね!
あなただけ見つめてる大黒摩季

大黒摩季さんの楽曲『あなただけ見つめてる』は、そのキャッチーなメロディと力強い歌声でカラオケでも盛り上がること間違いなし!
テレビアニメ『スラムダンク』のエンディングテーマとしてもおなじみなので、世代を超えて楽しむことができるでしょう。
また、一度歌い始めると止まらないエネルギーを持っており、歌い手も聞き手も一緒になって夢中になれるのでは。
サビの高音をマスターしてカラオケで披露してみてはいかがでしょうか。
ら・ら・ら大黒摩季

『ら・ら・ら』は、シンガーソングライター大黒摩季さんの代表的な楽曲。
キャッチーなメロディとパワフルな歌声が特徴的で、懐かしさも感じさせてくれますよね!
高音が多く少し難しく感じるかもしれませんが、元気に声出しすれば問題なし!
また、繰り返し歌われる「ら」のフレーズもポイントで、サビまでしっかり歌い、そこからは友達や家族と一緒にこの部分を合唱すれば、笑顔になること間違いないでしょう。
また、歌詞は恋に悩む女性たちに寄り添った内容なので、一人で歌うのも楽しいですよ。
チョット大黒摩季

大黒摩季さんの『チョット』は、スピード感のある楽曲で、歌詞も耳に残りやすいためカラオケのレパートリーにぴったりです!
女性ばかりではなく、男性でも歌いやすいメロディーラインが魅力。
高音もそれなりにありますが、弾けるような楽しい雰囲気の中で、思い切り歌うことができるので、ぜひ挑戦してみてください。
また、勢いだけではなく、女心を見事にとらえた歌詞が光るナンバーですので、歌詞をかみしめながら歌ってみてもいいですね!
夏が来る大黒摩季

夏の訪れを感じさせてくれる、大黒摩季さんの『夏が来る』。
彼女の力強い歌唱がスカッとした気分を味わえ、歌詞が描く、夏の訪れとともに自身を磨こうと奮闘する女性の映像は、とても共感を呼ぶことでしょう。
全体的に高音が多いため難しく感じられるかもしれませんが、この歌を通して声の力強さや曲への迫力を体感することで、この曲の魅力が一層深まりますよ!
カラオケでストレス発散するのにもオススメの楽曲です。
女友達とカラオケに行ったら、ぜひこの曲を選曲してみませんか?
Anything Goes!大黒摩季

特撮シリーズ『仮面ライダーオーズ/OOO』の主題歌として制作された『Anything Goes!』。
パワフルな歌声とキャッチーなメロディーが特徴のこの曲は、2010年のリリース以降、長きにわたって「みなぎるパワーと説得力が半端ない!」などとファンから厚い支持を得ています。
突き上げるような高音をパワフルに歌いきるのは決して簡単ではありませんが、未来への希望にあふれた歌詞をかみしめながら歌うことで、聴いている人の心を奮い立たせるような大黒摩季さんの歌唱に近づけられるでしょう。
あぁ大黒摩季

力強い歌声で一人一人を勇気づけ、エネルギーを与えてくれる、大黒摩季さんが歌う『あぁ』。
言葉の一言一言が応援歌となり、困難な状況でも前へ進む力をくれますよね!
彼女の曲の中でもミドルテンポの楽曲なので、つい口ずさんでしまいませんか?
彼女らしい高音を含みますが、比較的カラオケで歌いやすいのではないでしょうか。
自分自身にエネルギーをチャージしたい、仲間を勇気づけてあげたい時にぴったりなナンバーなので、ぜひ挑戦してみてくださいね!






