RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

大人になってピアノを始めたくなったあなたへ声を大にして言いたい「年齢は関係ない」と

20代になってピアノを始めたい!

と思っている方は結構多いようです。

そこで調べてみると、結構やる前から「今からでも上達しますか?」「子供の頃からやっていないとやはり無理でしょうか」などという質問をよく見かけます。

間違いなく言えること、それは「何歳になっても遅くはない」という事です。

年齢によって、そして人によって上達への最適な方法はもちろん多様に存在します。

ですが、一番大事なのは「やる気」「弾きたいと思う気持ち」それだけです。

ピアノを始めるにあたっていろいろと悩むことはあるかと思いますが、今日はピアノを始めるのに年齢は関係ない、というお話をしたいと思います。

まとめ

とにかく子供の頃から始めるというのは、総合時間、癖付け、大人よりも苦痛に感じない事が有利です。

しかし、やはりやろうと思えば全てどうにかなる要素だと思います。

  1. 総合時間は、目標設定と効率、やる気と集中でカバー
  2. 指使い、フォームは自分の演奏を録画して比べてみる (レッスンも可)
  3. 練習の苦痛さは、明確な目標を持つことで乗り越える

正直「2」は大変だと思いますが、趣味で楽しく弾く分にはほとんど影響はありません。

結局は「やる気」が一番大切であること

子供の頃からピアノを始めたとして、多くは中学に入った辺りから部活動をやるかの選択を余儀なくされます。

そこで自我が生まれ、本当に弾きたいかどうか、これが続けるか辞めるかの分岐となることが多いです。

それほど、自我 (自分の意思) と強制とではモチベーションが違います。

冒頭のお話と重複しますが、通常授業、部活動が終わってもピアノをやれるかどうか、となってきますので、通常授業が社会人にとっての仕事に相当するならば、何か趣味を生活の中で1つ追加するというのは結構な負荷がかかります。

それが、お金を払うだけで成り立つ受動的な趣味であるなら問題ありませんが、ピアノのように自分の意思で能動性が求められる場合とでは負荷が違います。

つまり「やる気がある」そして「続ける」という事が、全ての言い訳を覆せるのです。

弾けるようになるまでは大変ですが、できるようになってきた時、できた時の感動というのはお金で買えるものではありません。

ものすごい感動が待っています。

ピアノを始めるか迷っている方へ

もし、今迷っているなら何を天秤にかけていますか?

その「やりたいと思っている今の気持ち」と言う価値は、時間とともに常に変化しています。

大人になってから何かを始めようとするならば「勢い」がないとできません。

例えば、どのようなレベルを目指すのかによる、などと良く言いますが、今はまだ考えなくても大丈夫です。

なぜならそれはとにかく「やってみなければ分からない」からです。

もし、どの電子ピアノを買えばよいか分からない方はこちらの記事を参考にしてみてください。

ピアノ初心者にオススメしたい【電子ピアノの価格帯】とは?

– ゲーム音楽の巣

この記事では、電子ピアノを購入するにあたって必要最低限の知識を添えた上で、低コスト (約5万以下) で初心者にオススメできる電子ピアノだけを紹介しています。

最後に

ピアノや楽器を始めるのに年齢は関係ありません。

やる気」が一番重要なのです。

やる気=あなたのピアノを弾きたいと思う気持ち

効率性、弾くコツ、独学かレッスンか、などはその次の話になります。

20代としましたが、30代でも、大人になって自分の意思でやる場合は同じです。

もし少しでもピアノを始めることに対して「遅いかどうか」で迷っていたのなら、そのイメージは消し去ってください。

人間の潜在能力をもっと信じてください。

迷っているのは間違いなくやりたい証拠

その思いを大事にして欲しいと思います。

最後に一言、究極のアドバイスを。

迷ったらやってみればいい、その方が早い。

時間は有限であり、人生短いのです。

あなたのピアノライフがより良いものとなることを信じて・・・。

ライタープロフィール

ANDY

キーボーディスト・作曲家

ANDY

現在は作曲したBGMを無料で配信しているパーソナルな音楽素材サイト「音の園」を運営。

「音の園」の BGM は無料でご利用いただけますので、もし気に入った曲がありましたらゲームや動画などに添えて頂けると嬉しいです。

ウェブサイト:http://oto-no-sono.com

ブログ:http://andy-hiroyuki.hatenablog.com

Twitter:mojiro_music

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧