ギター弦の交換は最低でも一月に一度はやらないと、すぐに錆びてしまい、なかなか本来のいい音が出ないですよね。
ただ、交換する作業がちょっと面倒だったりします。
そこで!
今回少しでも楽に弦交換ができるように便利グッズを紹介します。
- 【邦楽】ギターカッティングがたまらない人気曲まとめ【2025】
- 【ギター】コード進行が簡単!弾き語りにオススメな邦楽まとめ
- 【コードが簡単】ギターが簡単な邦楽人気曲まとめ
- ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 【JAZZギタリストが選ぶ】和久井カツヒデ推しのギタリスト10名
- 夏休みにレベルアップ!ギタリストにおすすめの練習曲
- YouTuberギタリストが選ぶ!ギターストロークの練習曲。邦楽ロック編
- 【オールジャンル】ギターインストの名曲を紹介!
- ギター初心者の方向けのカポなしで簡単に弾ける曲
- ギター上達のために冬休み取り組みべき曲はこれ!
- 【2025】ギターソロがかっこいい邦楽・J-POPまとめ
- 【冬休みで急成長】アコギ初心者におすすめな練習曲まとめ!
PLANET WAVES(プラネットウェイブス)PRO WINDER CUTTER
ギター弦の交換に欠かせない必需品として、弦を切るためのニッパー、素早く弦を外すのに便利なストリングスワインダー、アコギの場合は素早く簡単にブリッジピンを抜ける、ブリッジピン抜きがあります。
それらを見事に融合させたのがこの商品です。
ちょっと見た目は不格好に見えますが、この発想が素晴らしい。
早速、各部分を個別に見ていきましょう。
ストリングスワインダー
よーくペグをはめ込む部分を見てみると変わった形状をしています。
なんとも気が利くことに複数のペグに対応できるよう、二つの形状を持ち合わせているのです。
ストラトやレスポールなど、異なるぺグが装備されたギターで試してみたところ、どちらも問題なく使用できました。
ニッパーの部分
先端が丸くなっているのが特徴的です。
ここが結構重要で、普通のニッパーだと先が尖(とが)っているため、ちょっと間違えると大切なギターのヘッドに傷をつけてしまいかねませんが、このニッパーならその心配もありません。
そして、切れ味も抜群。
ほとんど力を入れることなく弦が切れました。
ブリッジピン抜き
これについては特に特徴はありませんでしたが、スムーズにブリッジピンを取り外すことができました。
一通り(ひととおり)使ってみた感想は、工具が1つで済むので経済的で収納もスッキリというのはもちろんのこと、ストリングワインダーで弦を巻き、そのままニッパーで弦を切れてしまう便利さに感動しました。
価格も安く、これからギターを始める方、弦交換を少しでも楽にしたい方におすすめの商品です。