嵐のカラオケ人気曲ランキング【2025】
歌声と表現力で多くのファンの心を魅了してきた嵐。
大野智さん、櫻井翔さん、相葉雅紀さん、二宮和也さん、松本潤さんの5人が紡ぎ出す音楽の世界は、爽やかなポップスから心に染み入るバラードまで多彩な魅力に満ちています。
「Love so sweet」や「Monster」など、恋する人の背中を押し、仲間との絆を深める珠玉の名曲の数々を、カラオケで歌ってみませんか?
- 嵐の人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】嵐(ARASHI)の歌いやすい曲まとめ
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
- 嵐の元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 嵐の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【50代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 嵐のクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
嵐のカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜20)
愛を叫べ嵐6位

リクルート「ゼクシィ」CMソングとして知られている嵐の楽曲『愛を叫べ』。
ウェディングソングはしっとりとした曲が多いですが、こちらは明るく踊り出したくなるような1曲。
大切な人が結婚するときに贈りたくなる、とてもステキな曲ですよね。
テンポは少し速いですが、音の高低差が少ないのでカラオケでも歌いやすいはず。
男性が新婦に向かって話しかけるような内容なので、ぜひ男性に挑戦してほしい1曲ですね。
Monster嵐7位

夜の闇に目覚める不思議な存在が、愛する人への深い思いをつづった切ないラブソングです。
記憶が消えても、生まれ変わっても、愛する人を探し続けるという強い意志が印象的に描かれており、永遠の愛を誓う心情が胸を打ちます。
嵐の通算30枚目のシングルとして2010年5月に公開された本作は、大野智さん主演の日本テレビ系ドラマ『怪物くん』の主題歌として話題を呼びました。
ダークでミステリアスな雰囲気を持ちながらも、ポップな要素を取り入れたサウンドとキレのある振付で、今なお幅広い層から高い支持を集めています。
恋する切なさや、大切な人への変わらぬ思いを感じたいときにピッタリの1曲です。
GUTS!嵐8位

落ち込んだ時やがんばりたい時、背中を押してくれる楽曲がこちらの『GUTS!』ではないでしょうか。
メンバーの二宮和也さんが出演したドラマ『弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』の主題歌に起用された1曲です。
応援ソングなので、ラブソングが苦手……という方にも歌いやすい楽曲だと思います。
男性にとっては少々つらい高音も出てきますが、そこはキーを調整すれば大丈夫。
比較的ゆったりとしたメロディーなので、ぜひ一度歌ってみてくださいね。
果てない空嵐9位

疾走感あふれるバンドサウンドに、エレキギターの響きが印象的な1曲です。
2005年3月にシングルとしてリリースされ、城南予備校のテレビCMソングにも起用されました。
新生活や受験を控えた人々への応援メッセージが込められています。
前を向いて進む勇気をくれる歌詞は、春の季節にぴったり。
アルバム『One』にも収録され、ライブでも人気の高い楽曲です。
新たな門出を迎える方や、夢に向かって頑張る方にオススメですよ。
カラオケでもとても歌いやすい楽曲なので歌ってみてくださいね。
サクラ咲ケ嵐10位

新たな一歩を踏み出す若者たちへの応援歌として、嵐が放つ心温まるメッセージソング。
前に進む勇気をもらえる力強いメロディと、未来への希望に満ちたメッセージが見事に調和しています。
ポップパンクの要素を取り入れたアップテンポな曲調と、櫻井翔さんによる印象的なラップパートが、応援ソングとしての魅力を一層引き立てています。
2005年3月にリリースされた本作は、メンバーの櫻井さんが出演した城南予備校のCMソングとして起用され、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得。
アルバム『5×10 All the BEST! 1999-2009』にも収録され、嵐の代表曲として親しまれています。
受験生はもちろん、新生活や新たな挑戦を前にした人々の背中を優しく押してくれる、春の応援ソングとしてぴったりな一曲です。