ミリオン達成曲の多数クリエイター!*Lunaの人気曲ランキング
2012年にボカロデビューを果たし、YouTubeチャンネルの総再生回数が6,900万回を超える音楽クリエイターとして活動しているボカロP、*Lunaさん。
自身の楽曲を歌い手として活動するゆあるさんとのタッグでリリースした『アトラクトライト feat. ゆある』が話題を呼び、一気に注目を集めました。
殿堂入りやミリオンを達成している楽曲も多く、まだまだ今後の活躍が期待されているクリエイターです。
今回は、そんな*Lunaさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、まだチェックしていないという方にもおすすめです!
ミリオン達成曲の多数クリエイター!*Lunaの人気曲ランキング(6〜10)
インテグラル*Luna6位

疾走感と爽快さが特徴的な、心躍るボカロ曲です。
2024年3月に公開された*Lunaさんの楽曲で、初音ミクの透明感あるボーカルが魅力的。
孤独から始まり、人とのつながりを通じて自己を発見していく過程が描かれています。
リズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク』でも使用されており、ゲームファンの間でも話題になりました。
新しい一歩を踏み出したい方や、人間関係の大切さを再確認したい方におすすめ。
聴いているうちに元気がわいてくる、そんな一曲です。
春の魔法*Luna7位

春の恋物語がイメージできるさわやかロックナンバーです。
『8.32』『メインキャラクター』などの作者としても知られているボカロP、*Lunaさんの楽曲で、2017年に公開されました。
疾走感のあるバンドサウンドをシンセやピアノの音色で彩った、とても爽快な音像が魅力。
そしてラストサビ前の息継ぎにハッとさせられます。
青春がぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞には胸キュンですね。
恋愛気分を高めたいなら、ぜひこの曲を歌ってみてください。
流星のパルス*Luna8位

孤独や不安を感じてしまう時にこそ聴いてほしい応援ソングは『流星のパルス』。
数多くのボカロを使いこなすボカロP、*Lunaさんが2021年にリリースしました。
疾走感のあるリズムにのせて情熱的なバンドサウンドが響きます。
自問自答をくり返しながら前を向く主人公のヒロイックな姿が歌われています。
リアルな不安や悩みを描いた歌詞に共感する方もおられるでしょう。
誰もが抱えるエモーショナルな気持ちを力に変えてくれるボカロ曲です。
鏡音レンのピュアな歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
ラストラス*Luna9位

本作は、「初音ミク マジカルミライ2025」の公式テーマソングです。
2025年6月に公開されました。
ロック、EDMなどさまざまな音楽ジャンルが融合した作品で、壮大なストリングス、心躍るビートが織りなすサウンドスケープはインパクト大!
また星や光をモチーフにした歌詞では、未来への希望や大切な人とのつながりを描いており、聴いていると胸が熱くなります。
何かに挑戦するときの応援歌として、この壮大な世界観にひたってみてはいかがでしょうか?
夏の魔法(Magic of summer)*Luna10位

夏って目的なくても、外に出たくなりますよね。
そういう冒険心がくすぐられるボカロ曲です。
『能力者』シリーズの作者としても知られている*Lunaさんによる作品で2016年に公開されました。
どんどん盛り上がっていく壮大なサウンドが特徴。
メロディーラインが気持ち良くて、サビは一緒に歌いたくなりますよ。
夏を楽しむ少年少女を主人公にした歌詞は爽快感が素晴らしく、読むだけでもテンションが上がります。
夏へ向けたワクワク感を高めたい方はぜひ聴いてみてください。