人気の泣ける歌ランキング【2025】
胸の奥に秘めた想いが溢れ出す瞬間、心に寄り添ってくれるのが泣ける歌の力です。
エリック・クラプトンさんが愛する息子への想いを込めた珠玉のメロディー、バックストリート・ボーイズが紡ぎ出す切ないラブソング、テイラー・スウィフトさんの等身大の恋愛物語。
世界中のリスナーから支持された感動の楽曲の数々が、あなたの心に響く瞬間を届けます。
人気の泣ける歌ランキング【2025】(1〜20)
バラードケツメイシ16位

2021年の大みそかに『紅白歌合戦』に初出場したことでも話題を集めたケツメイシの21枚目のシングル曲。
タイトルが『バラード』というだけあって、ケツメイシとしては本格的な真面目なバラードソングです。
ラップ部分が少ないのも特徴で、彼ら初の試みだそう。
哀愁ただようメロディーラインとかみしめながら歌うボーカルが胸を打つ名曲です。
別れがきてしまった恋人との思い出を男性目線でつづる歌詞にも注目したいですね!
恋人との別れでつらい思いをした人、しんみりとひたりたい人にオススメ。
Don’t Look Back In AngerOasis17位

ブリットポップの代表格として世界中にその名を轟かせたイギリス・マンチェスター出身のオアシスが、1996年2月にリリースした名曲は、前向きな希望のメッセージが心に深く響く感動的な楽曲です。
ノエル・ギャラガーさんが初めてリードボーカルを務めたこの楽曲は、過去の怒りや憎しみを手放し、明るい未来へと歩みを進めることの大切さを歌っています。
ビートルズからの影響を色濃く受けたピアノの美しいイントロから始まり、壮大なコーラスへと展開される楽曲構成は圧巻です。
本作はイギリスで初登場1位を獲得し、2017年のマンチェスター・アリーナでのテロ事件後には追悼集会で歌われ、悲しみの中での連帯と希望の象徴となりました。
SomedayMariah Carey18位

この曲は自分のことをふった相手に「私をふるなんてあなた後で後悔するわよ」と失恋の悲しみがあるのに強がっている女の子の気持ちがつづられているのですごく共感できると思いました。
こんなふうに思う女の子は多くいると思うのでたくさんの女の子たちに聴いてもらいたい曲でした。
NAOHY19位

多くの感動的な曲を作ってきたHY。
この曲は、そうしたHYの楽曲の中でも失恋ソングにおける代表曲と言えるでしょう。
ゆったりとしたメロディに乗せて語られる二人が幸せだったころの思いや風景たちは、文字を追うだけでも涙を誘います。
失恋をしたことがある人は共感して、そして今誰かと付き合っている人には「こんな恋をしたい」と思わせてくれるでしょう。
終わりこそ悲しい恋だったけれど、素晴らしく、そして美しい恋心があったんだと思わせてくれる、とてもきれいな1曲です。
Time After TimeCyndi Lauper20位

深い愛と絆、時を超えたつながりを歌ったバラードが、シンディ・ローパーさんのキャリアを代表する名曲として知られています。
本作は1984年1月にリリースされ、アルバム『She’s So Unusual』からのセカンドシングルとして大ヒットを記録しました。
普遍的なテーマと美しいメロディで、多くの人々の心に響き続けています。
愛する人への変わらぬ支えを誓う歌詞は、希望と再保証のメッセージとして受け入れられ、さまざまなアーティストにカバーされています。
恋人との別れや、大切な人との絆を感じたい時に聴きたい1曲です。