RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】

Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

2010年3月に結成されたバンドです。

バンド名の由来は「チェコ」という言葉の響きの良さなどからきています。

癖のあるメロディーラインや独特の世界観を持つ詞の世界が多くのファンを魅了しています。

そんな彼らの人気曲をランキングにまとめて紹介します。

ファンの方も初めて知った方もぜひチェックしてみてください。

Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

Oh Yeah!!!!!!!Czecho No Republic1

Czecho No Republic(チェコノーリパブリック) / Oh Yeah!!!!!!!
Oh Yeah!!!!!!!Czecho No Republic

元Veni Vidi Viciousの武井と山崎を中心に結成された現行メンバー6人のバンドCzecho No Republic。

メジャー1stシングルでドラゴンボール改のエンディングテーマソングに抜擢。

余談だが元ギターの吉田 アディムは現在もCzecho No Republicのグッズのイラストなどを担当している。

No WayCzecho No Republic2

Czecho No Republic(チェコノーリパブリック) / No Way
No WayCzecho No Republic

ダイナミックなイントロや4つ打ちドラムがとっても効いていて思わず歩き出したくなります。

ツインボーカルの強みが発揮されていて、華やか且つパワフルです。

メジャー2ndアルバム「MANTLE」に収録されております。

ダイナソーCzecho No Republic3

チェコのライブでの定番曲。

冒頭から始まるシンガロングがとても気持ち良いです。

またポップで陽気ながらちょっと切なくなるメロディーも特長のひとつです。

インディース2ndアルバム、メジャー1stアルバム、メジャー3rdアルバムでそれぞれ音源が違うため、気になる方はそれぞれチェックしてはいかがでしょうか。

ファインデイCzecho No Republic4

軽快なエイトビートが特徴のポップでショートチューンな1曲です。

疾走感のある楽曲と、普段はコーラスやシンセを務めるタカハシマイの歌声が絶妙にマッチングしていて、聴いていて、どこか優しい気分になれる1曲です。

1人のワルツCzecho No Republic5

ドラムの軽快なロールから始まる、跳ねた感じの曲調が特徴的です。

ショートチューン。

MVはメンバーとマネージャーのみで撮影されていて、従来のMVとは違って、オフショットのような、とてもなごみのある映像です。

Amazing ParadeCzecho No Republic6

Czecho No Republic(チェコノーリパブリック) / Amazing Parade
Amazing ParadeCzecho No Republic

アグレッシブなドラムのフレーズから曲が始まる、楽しさいっぱいのパレードを表現した彼らの代表曲です。

非常に明るくキャッチーな曲調が特徴的です。

今日1日元気に過ごしたいと思う朝に聴いていただきたいアッパーチューンです。

Call herCzecho No Republic7

インディーズ1stアルバム「Maminka」、メジャー1stアルバム「NEVERLAND」に収録されている楽曲です。

ベースボーカルの武井さんがCzecho No Republicを結成してから、はじめて作った曲で、2度再録されています。

リフやコーラスがとてもきれいで、軽やかな感じがします。