Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】
2010年3月に結成されたバンドです。
バンド名の由来は「チェコ」という言葉の響きの良さなどからきています。
癖のあるメロディーラインや独特の世界観を持つ詞の世界が多くのファンを魅了しています。
そんな彼らの人気曲をランキングにまとめて紹介します。
ファンの方も初めて知った方もぜひチェックしてみてください。
- Czecho No Republic(チェコ・ノー・リパブリック)の名曲・人気曲
- ceroの人気曲ランキング【2025】
- Chinozoの人気曲ランキング【2025】
- 中ノ森BANDの人気曲ランキング【2025】
- キュウソネコカミの人気曲ランキング【2025】
- C-C-Bの人気曲ランキング【2025】
- ザ・クロマニヨンズの人気曲ランキング【2025】
- ドレスコーズの人気曲ランキング【2025】
- CreepHypの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
- DISH//の人気曲ランキング【2025】
- TRICERATOPSの人気曲ランキング【2025】
- NOKKOの人気曲ランキング【2025】
Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
FireworkCzecho No Republic15位

テレビ東京の番組「SICKS ~みんながみんな、何かの病気~」の主題歌としても起用された楽曲。
不安を抱いている主人公が、「花火」という闇夜に咲く大輪の花に希望を見いだしている様子を描いています。
闇を切り裂き、大空に羽ばたき地上を照らす花火の、その雄大さとあたたかさに「自由」を重ね合わせて歌い上げています。
非日常を感じる夏のイベントごとのように、どこか現実的だけど現実的ではない世界を想起させる不思議な魅力を持った楽曲です。
For YouCzecho No Republic16位

ロックバンド、Czecho No Republicの奏でるポッキー・ソング。
2015年にリリースされたシングルで、バンドの紅一点、タカハシマイさんがメインボーカルを担当するナンバーです。
浮遊感のある透き通る歌声が、ポップなポッキーのイメージにぴったりと思いきや、実は、「亡き恋人を思って歌う女性から男性へのラブソング」をテーマに作られたのだそう。
少しメルヘンで幻想的な雰囲気もただようところが、Czecho No Republicらしい独創性を感じさせますね。
Forever DreamingCzecho No Republic17位

ドラゴンボール改EDに続きドラゴンボール超のエンディングテーマソングも担当のCzecho No Republic。
余談だが元々はVeni Vidi Vicious解散後の消化試合のため、そんなに長く続けるつもりは無かった模様。
Fun, Fun, Fun, Fun, FunCzecho No Republic18位

ビートルズを思わせるような、ほぼ英歌詞でカントリー調の、これまたショートチューンな1曲。
MVまでビートルズの雰囲気が出まくっています。
日本語の歌詞のところがとてもネイティブな英語に聞こえる、面白い曲です。
Good ByeCzecho No Republic19位

1stミニアルバム「erectionary」に収録されている楽曲です。
1曲通してのコーラスがとてもきれいです。
シンプルな歌詞ですが、コーラスや印象的なリフで飽きることなくさわやかに味わえる楽曲になっています。
Heart BeatCzecho No Republic20位

彼らの3枚目のフルアルバムに収録されている曲です。
イントロの4つ打ちからシンセにつながる、のっけから聴き手をノリノリにさせてくれる曲です。
サビの男性が主旋、女性がコーラスのところがとても印象に残ります。
Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
MIKACzecho No Republic21位

ハイハットの16分連打から、それぞれの楽器が違う音符を奏でながら曲に入っていきます。
1番と2番の間の間奏でギター2本が違うリズムでフレーズを奏でるのが印象に残る1曲ではないかと思います。
特に片方のギターのリズミックで休符まで交えてフレーズを奏でているのには圧巻の技術を感じます。





