RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】

2010年3月に結成されたバンドです。

バンド名の由来は「チェコ」という言葉の響きの良さなどからきています。

癖のあるメロディーラインや独特の世界観を持つ詞の世界が多くのファンを魅了しています。

そんな彼らの人気曲をランキングにまとめて紹介します。

ファンの方も初めて知った方もぜひチェックしてみてください。

Czecho No Republicの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

P.I.C グアムCzecho No Republic22

歌のタイトルの通り、まさにグアムの雰囲気がイントロからでも十分に感じ取ることができます。

南国の陽気な雰囲気と時がゆっくり流れていくような雰囲気がはっきり分けられていて、楽曲の中でもシーンの切り替えが明確に構成されています。

最後はゆっくりとした雰囲気で収まります。

RUN RUN TIKI BANG BANGCzecho No Republic23

アップテンポなドラムのフィルインからスタートし、ギターの2本が軽快なフレーズとエモーショナルなトレモロを見せつけます。

歌詞が入ってくると軽快さを失わないまま裏打ちのバッキングが聞こえてきます。

総じてノリのいい1曲で、割と今風な踊れる楽曲だと思います。

アイボリーCzecho No Republic24

聴いていると物語のなかに吸い込まれていくような不思議な感覚に陥ります。

ワルツのリズムに加え、なんとなく童謡を連想させるような音がそのような感覚を生んでいるのかもしれません。

MVも絵本のような演出で、視覚的にも面白いです。

ショートバケーションCzecho No Republic25

Czecho No Republic – ショートバケーション
ショートバケーションCzecho No Republic

演奏では特にシンセサイザーがお洒落な雰囲気を作り出している曲です。

また間奏ではギターのサウンドも心に響きます。

爽やかでテンポの良い曲調です。

MVでは道路を進みながら演奏しているようですが、危険なので真似しないようにしましょう!

やるならせめてウィンカーは欲しいですね!

ネバーランドCzecho No Republic26

Czecho No Republic(チェコノーリパブリック) / ネバーランド
ネバーランドCzecho No Republic

レトロでポップなシンセのサウンドがいかにも「ネバーランド」を彷彿させます。

ハッピーなチューンですが、どこかサイケデリックなメロディが中毒症状を起こさせるのがCzheco No Republicの魅力のひとつではないでしょうか。

メジャーデビューアルバム「NEVERLAND」に収録されています。

ハッピーメリーCzecho No Republic27

インディーズ1stアルバム「Maminka」に収録されている楽曲です。

リフがとてもきれいで、ひとつひとつの楽器の音がきれいにきこえます。

シンプルな歌詞が爽やかなメロディにとても似合う楽曲になっています。

ファインデイCzecho No Republic28

軽快なエイトビートが特徴のポップでショートチューンな1曲です。

疾走感のある楽曲と、普段はコーラスやシンセを務めるタカハシマイの歌声が絶妙にマッチングしていて、聴いていて、どこか優しい気分になれる1曲です。