RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Dragon Ashの人気曲ランキング【2025】

ロックバンドとしてデビューし、ヒップホップを取り入れたミクスチャーサウンドで、一気に人気を獲得したDragon Ash。

日本の音楽業界に、数々の革命を起こしてきた、彼らの人気曲をランキングにしてみました。

Dragon Ashの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

Here I AmDragon Ash43

2012年に、ベースの IKUZONEが急逝。

6人体制になってから、初めて発表されたマキシシングルがこの曲でした。

絶望があったけれど、自分たちは音を止めないし、いつまでも希望へ向かう。

歌詞の中にちりばめられた「存在証明」「決意表明」の言葉に、メンバーたちの決心が表れているよう。

歌詞の中の「君」というのが、待っていたファンへの答えにも、IKUZONEに向けてのメッセージにも聞こえます。

ICE MANDragon Ash44

『ICE MAN』は、『Buzz Songs』というアルバムのボーナストラックとして収録されている楽曲。

当時はCDを購入する以外聞く手段がなかったこともあり、ファンの間ではかなり人気のある楽曲となっています。

ロックテイストを全面に押し出したノリの良い楽曲。

Life goes onDragon Ash45

ライブやフェスでもとても盛り上がるこの曲『Life goes on』。

この曲は2002年にリリースされたDragon Ashの10枚目のシングルで今のSoftBankの前身であるJ-PHONEの「写メール」のCMソングになっていました。

歌詞のほとんどが英語なのですが時折入り交じる日本語の歌詞になじみやすさを覚える、鼻歌で歌ってしまうような1曲で気分が上がる、聴き終わると自然にごきげんになっている1曲です。

LilyDragon Ash46

ダンサブルでガツンとくる歌詞、夏フェスなどではおなじみのバンドDragon Ash。

この曲『Lily』は2013年にリリースされたDragon Ashの26枚目のシングルです。

フェスなどでも盛り上がる1曲として多くのファンに愛されています。

優しく語りかけるような1曲で、歌詞をじっくりと読みながら聴いてほしいナンバーです。

競走馬たちの戦い、レースの場面にもしっくりとなじむ、優しさの中にもアグレッシブさも同居しているような1曲です。

Los LobosDragon Ash47

ミクスチャーロックを掲げているロックバンドDragon Ash。

これまでヒップホップとロックの融合を軸に楽曲をリリースしてきましたが、この曲が収録されている9枚目のアルバム『Rio de Emocion』と続く10枚目の『INDEPENDIENTE』では、とくにラテンのテイストが強いアルバムに仕上げられているんですよね!

中でもアルバムのリードトラックであるこの曲は、アコースティックギターをフィーチャーしたサウンドに、スネアの細かいリズムが絶え間なく続く熱いラテンロックに仕上がっています。

My friends’ anthemDragon Ash48

Dragon Ash – My Friend’s Anthem(remix) by DJ RYO THE FRAP
My friends’ anthemDragon Ash

Dragon Ash(ドラゴン・アッシュ)は、ジャンルを超えた音楽活動で知られるバンドです。

本作は2001年のアルバム「LILY OF DA VALLEY」(リリー・オブ・ダ・ヴァレー)に収録されていた曲。

友に対し、辛いことがあったらいつでも大声で俺を呼んでくれ、と呼びかけている箇所がグッときます。

Ode to JoyDragon Ash49

この曲はアルバムに収録されている曲なのでシングルではありません。

ですが、この曲を聴くとどうしてこの曲はアルバム曲なのだろう?

と不思議に思うくらい、いい曲です。

なんだか不思議な世界観があって引き込まれていくように思いました。