ET-KINGのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
大阪の音楽グループであるET-KING。
ライブ時はメンバー全員が「大阪大国町纒屋 ET-KING」と記された法被を着用します。
一度は、全員で上京したものの、現在は大阪を拠点に活動しています。
そんな彼らのウェディングソング人気曲ランキングです。
ET-KINGのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
寿ET-KING1位

大阪で結成された音楽ユニット・ET-KINGのブライダルソングです。
関西弁を使った歌詞はとても温かみがありますね。
ぶっきらぼうだけど優しい気持ちが伝わってきます。
関西での結婚式にはとくにオススメです。
和装での再入場、テーブルラウンドにも似合う曲です。
さよならまたなET-KING2位

今まで一緒に過ごしてきた日々や思いを振り返りつつ、さよならという別れの言葉だけで離れるのではなく、また再会できることを信じた言葉で、仲間と自分とを送り出すような熱い友情ソングです。
歌詞は旅立ちや卒業のような印象のですが、再会の場にも合いそうなあたたかさも感じる楽曲です。
結婚式という大きな節目に、大切な仲間と再会できた奇跡に感謝しながら、この楽曲の歌詞のように昔のさまざまな思い出を振り返りながら、仲間たちで大いに笑いあうのも大切な時間ではないでしょうか。
ギフトET-KING3位

ET-KINGの6枚目のシングルとして2007年に発売されました。
彼女を大切な一生ものの宝物と言い切る歌詞がとても爽やかで、ラップでも歌詞が心に響く曲になっています。
結婚式の定番ソングとして人気の高い曲です。
メンバーであるTENNの告別式では、残りの6名のメンバーによって歌唱が行われました。
スピーチ!!ET-KING4位

2013年4月24日にリリースされた、ET-KINGの4枚目のアルバム「ブライダルコレクション!」に収録。
作詞は放送作家の鈴木おさむ。
結婚するふたりに対する友人のスピーチというテーマの曲で、結婚したからといっていいことばかりじゃないけれと、悲しいこともつらいことも、ふたりで乗り越えて、小さなしあわせをつかもうという歌詞です。
少し不器用さも感じさせるボーカルが、まっすぐなメッセージを伝える、スローテンポのみんなで応援ソングです。
愛しい人へET-KING5位

心にグッと響く楽曲が多いET-KING。
この『愛しい人へ』もそんな1曲で、ET-KINGの代表曲でもあります。
サビがとても有名で聴くとついつい口ずさんでしまいますよね。
関西弁でたっぷりの愛情をストレートに伝えている1曲。
関西出身の方の結婚式なんかにはピッタリの曲じゃないですか?
「おもろい」って最高の褒め言葉ですもんね。