RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【ゆとり世代向け】結婚式を盛り上げるウェディングソングをご紹介

【ゆとり世代向け】結婚式を盛り上げるウェディングソングをご紹介
最終更新:

【ゆとり世代向け】結婚式を盛り上げるウェディングソングをご紹介

ゆとり世代にとって青春を彩った懐かしいあの曲たちが、今度は人生の晴れ舞台を彩る特別なBGMとして選ばれています。

学生時代に聴いていた思い出の楽曲は、結婚式や披露宴という大切な日に流すことで、会場にいるゲストと一緒に記憶を分かち合える温かな瞬間を生み出してくれます。

この記事では、そんな世代の心に響くウェディングソングをピックアップしました。

入場や乾杯、お色直しといった各シーンにぴったりの楽曲を幅広く集めていますので、ぜひ選曲の参考にしてみてくださいね。

【ゆとり世代向け】結婚式を盛り上げるウェディングソングをご紹介(1〜10)

Wherever you areNEW!ONE OK ROCK

学生時代の青春ソングとして聴いていた方も多いのではないでしょうか。

ONE OK ROCKによるこの楽曲は、2010年にリリースされた4枚目のアルバム『Nicheシンドローム』に収録されています。

NTTドコモのCMソングに起用されたことで話題となり、今では結婚式の定番BGMとして2年連続で利用ランキング1位を獲得するほどの人気ぶりです。

Takaさんの力強く透明感ある歌声と、ピアノ、アコースティックギターを中心としたシンプルなサウンドが、愛する人への永遠の誓いをドラマチックに包み込みます。

入場シーンやエンドロール、退場の場面にピッタリで、会場全体が感動に包まれること間違いなしです。

愛をこめて花束をNEW!Superfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をNEW!Superfly

結婚式を華やかに演出するウェディングソングの代表格として、今なお多くのカップルに選ばれ続けている楽曲です。

Superflyが2008年に4枚目のシングルとしてリリースし、ドラマ『エジソンの母』の主題歌に起用されました。

大切な人へ真っすぐな愛と感謝を贈る歌詞が心に響きます。

回り道を繰り返しながらもたどり着いた大切な場所、そして変わらずそばにいてくれる人への思いが丁寧につづられており、人生の節目を迎える2人にピッタリ。

入場シーンや花束贈呈、さらには友人からのお祝いのメッセージとしてもオススメです。

会場にいるゲスト全員へ向けて、本作で感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

ベイビー・アイラブユーNEW!TEE

TEEさんが2010年10月にリリースした珠玉のラブバラードです。

メジャー2作目のシングルとして、『COUNT DOWN TV』のエンディングテーマに起用され、アコースティックギターの温かな響きと、彼のスモーキーでハスキーな歌声が素直な愛の言葉を紡ぎます。

本作は当時Billboard JAPAN Hot 100で最高2位を記録し、配信でもトリプルプラチナを獲得する大ヒットとなりました。

アーバンR&Bのフィーリングをたたえながら、恋心をビタースイートに吐露する語り口は、新郎新婦だけでなくゲストの心もほっこりと温めてくれます。

入場やケーキカットなど、会場全体を幸福感で包みたいシーンにピッタリですよ。

花束NEW!back number

恋人同士の不安定な関係をリアルに描いたback numberの楽曲。

2011年に2枚目のシングルとして発売され、音楽番組『COUNT DOWN TV』のエンディングテーマに起用されました。

何度でも思い出を作りたいという誠実な気持ちが歌われ、曖昧な将来よりも今一緒にいられる幸せを大切にしようとする姿勢が心に響きますね。

現実の恋愛を等身大の言葉でつづった歌詞と優しいメロディが、結婚式の生い立ちムービーにピッタリ。

未来のことはわからないけれど、今はただ一緒にいたい……そんな2人の素直な思いを表現できる、披露宴を温かく彩ってくれる1曲です。

君とつくる未来NEW!ケツメイシ

大切な人との出会いがもたらした奇跡への感謝、そして2人で作っていくこれからへの希望が温かく歌われたケツメイシのラブソング。

何気ない毎日を一緒に過ごせる幸せをかみしめながら、ともに歩む未来にワクワクする気持ちがストレートにつづられています。

2011年に『バラード』との両A面シングルとしてリリースされたこの楽曲は、ドラマ『ハガネの女 season2』の挿入歌や東京電力のCMソングに起用され、結婚式の定番曲ランキングで上位入りするなど多くのカップルに愛されてきました。

穏やかなメロディと前向きな歌詞が、人生の晴れ舞台にふさわしい感動を届けてくれる1曲です。

One LoveNEW!

ARASHI – One Love [Official Music Video]
One LoveNEW!嵐

2008年6月に発売された嵐の22枚目のシングル曲。

映画『花より男子F(ファイナル)』の主題歌として起用され、男性が愛する人へ真摯な思いを伝える歌詞が深く心に響きます。

百年先まで続く愛の誓いや、これまで支えてくれた感謝の気持ち、そして世界中からただ1人だけ選んだという確固たる意思が丁寧につづられており、まるでプロポーズの言葉そのもの。

オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得し、56万枚を超える売上を記録した本作は、結婚式で聴きたい曲ランキングでも上位にランクイン。

入場シーンや花嫁の手紙など、感動的な場面にピッタリのウェディングソングです。

ButterflyNEW!木村カエラ

木村カエラ「Butterfly」(Official Music Video)
ButterflyNEW!木村カエラ

ゆとり世代の方々が学生時代から親しんできた木村カエラさんの楽曲の中でも、結婚式で選ばれることが多いのがこの1曲です。

2009年に配信限定シングルとしてリリースされ、『ゼクシィ』のCMソングに起用されたことから全国的に広がりました。

親友の門出を祝うために書き下ろされたエピソードが示す通り、歌詞には大切な人のこれからの幸せを願う温かなメッセージが込められています。

ピアノやハープシコードを基調とした優しい音色が会場を包みこみ、友人スピーチや余興での演奏にもピッタリな雰囲気を演出してくれますよ。

配信開始から7か月後に週間チャート1位を獲得したロングヒット曲で、世代を超えて愛されるウェディングソングの新定番となっています。

続きを読む
続きを読む