【女性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギになるのはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?
今回は、これまでに女性にカラオケで人気のあった盛り上がる洋楽カラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
ぜひお試しください。
【女性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】(11〜20)
HelloAdele15位

ディープなボーカルアプローチとスムースなサウンド感が抜群の雰囲気で圧巻のムードでアーバンな曲を構築しているアデルによる応援ソングです。
カラオケでも歌いたくなるパワフルな内容で30代の女性にもマッチングする心地よさがあります。
someone like youAdele16位

しっとりとした大人な感じの曲調で、40代女性にも歌いやすいです。
情感たっぷりにためてサビを歌い上げればきっとみんなの注目の的!
少しキーが高い部分がありますが、ライブバージョンではアデル自身も低いキーで歌っていますので真似してみて!
What’s Up?4 Non Blondes17位

人と人とのつながりをメッセージとした、シンプルで美しいトラック。
アメリカのロック・グループである4 Non Blondesによって、1993年にリリースされました。
世界各国のチャートでNo.1を獲得し、映画「Young Adult」などで使用されています。
HaloBeyoncé18位

ラグジュアリーなアーティスト性と爽快感のあるエネルギッシュなボーカルワークが絶対的な人気を誇っているビヨンセによる応援ソングです。
華やかな空気感でテンションを高めてくれる内容となっており、カラオケでも歌いたくなります。
I Want It That WayBackstreet Boys19位

アメリカのポップ・アイドルであったバックストリート・ボーイズは、現在40代世代の青春期に活躍していたスーパーボーイズグループでした。
彼らの代表曲であり、1990年代を代表するポップソングがこの曲「アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ」です。
Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper20位

ブルックリン生まれの生粋のニューヨーカー。
デビュー当時から「七色の声の持ち主」と称された歌姫シンディの代表曲の一つで、いくつになっても集まればワイワイガヤガヤ屈託なく楽しみたい女子会にはピッタリかも。
ちなみにこのMVにはシンディの実の母親が出演しているのもリアルで楽しい。
【女性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】(21〜30)
It’s My LifeBon Jovi21位

アメリカのロックバンドであるボン・ジョヴィのヒット曲の一つが、この曲「イッツ・マイ・ライフ」です。
女芸人の椿鬼奴が以前よく真似していましたが、結構シンプルな楽曲ですし、サビの部分はみんなで盛り上がれる要素がつまっています。