Flowerのカラオケ人気曲ランキング【2025】
Flowerは2010年に芸能事務所LDHが運営するダンススクールEXPGに所属していたメンバーがEXILEのライブツアーのサポートとして活動を開始した、日本の女性5人組ダンス&ボーカルグループです。
その後メンバーチェンジをしながら、成長し続けたFlowerのカラオケで人気の曲をランキングでご紹介します。
ハッピーになれるような曲が満載です!
Flowerのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
白雪姫Flower1位

重厚なバラードとして心に残るFlowerの『白雪姫』は、寒い季節にピッタリの1曲です。
童話から着想を得て、到底かなわない恋のもどかしさを描いたこの楽曲は、思い人をただひたすらに待ち続ける女性の切ない心情を音にのせています。
メロディのなかにちりばめられた冬の澄んだ空気感や、白雪姫の不思議な世界観が、2月の寒さをより感じさせるでしょう。
透き通る歌声は、恋するすべての人の心に染み入り、情緒あふれる世界へと誘います。
バレンタインデーや別れの季節にも、この歌が胸の内に響き渡るでしょう。
他の誰かより悲しい恋をしただけFlower2位

Flowerのベストアルバムに収録されているこの曲は、ツラい恋愛ソングですが、ボーカルのとても透明感のあるきれいな声が特徴です。
完成度の高いミュージック・ビデオは見ているだけでもやる気が出ます!
恋愛で落ち込んでいるときにもオススメの一曲です!
秋風のアンサーFlower3位

華麗なダンスと高い歌唱力で支持を得ていた女性ダンス&ボーカルグループFlowerの8枚目のシングル曲が『秋風のアンサー』です。
男性ダンス&ボーカルグループ三代目J Soul Brothersの楽曲『C.O.S.M.O.S.~秋桜~』のアンサーソングとして作られた楽曲でもあります。
秋になると聴きたくなる切ないけれど愛にあふれた恋愛ソング。
秋を感じさせるダンスも必見のナンバーです!
センチメンタルな雰囲気を味わいたいという方はぜひカラオケで歌ってみてくださいね。
Blue Sky BlueFlower4位

Flowerの10枚目のシングルとして2015年に発売されました。
KOSE「ファシオE-girls実証ライブ」篇CMソングに起用された曲で、春の訪れを感じさせる麗らかで色鮮やかなメロディーに、新たな生活が始まる心躍るときめきと、いとしい人と離れ離れになる寂しさとが入り混じる、春にぴったりの曲です。
さよなら、アリスFlower5位

EXILEの妹分・Flowerの人気曲。
女性からの人気が高いことで知られる彼女たちの歌う、切ない思いをつづった失恋ソング。
繊細な歌声はFlowerの独自の世界観をうまく表現していて、切なく悲しい歌詞の世界に引き込まれてしまいます。
恋人がサンタクロースFlower6位

映画『私をスキーに連れてって』のテーマソングとして知られている松任谷由実さんの名曲『恋人がサンタクロース』を、ダンス&ボーカルグループFlowerがカバーした1曲。
Flower初のカバーソングとして話題になりましたよね!
原曲もかっこいいサウンドですが、Flowerのカバーはさらにダンサブルな仕上がりです。
カバーとはいえまったく印象が違うので、カラオケではぜひどちらの曲も歌って楽しんでみてください!
たいようの哀悼歌Flower7位

アニメのテーマソングであるこの曲は、はかない美しさを表した曲です。
おごそかななメロディと、激しい楽器の音に混ざるきれいな歌声が、広がりのある世界観を作り上げています。
高音も多く息つぎも大変な曲ですが、歌えたらとても気持ちがいい曲です。