RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

FLOWのカラオケ人気曲ランキング【2025】

FLOWのカラオケ人気曲ランキング【2025】
最終更新:

FLOWのカラオケ人気曲ランキング【2025】

アニメソングなどを歌い上げるツイン・ボーカルバンド、FLOW。

彼らの楽曲は非常にカラオケで人気があります。

今回は彼らに注目しました。

2017年に再生回数の高かった楽曲をランキング形式でリストアップしましたのでご覧ください。

FLOWのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜5)

GO!!!FLOW1

FLOW「GO!!!」MUSIC VIDEO (TVアニメ『NARUTO -ナルト-』OPテーマ)
GO!!!FLOW

魂を揺さぶるツインボーカルがさく裂する、超エネルギッシュなミクスチャーロック!

テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニング曲として、当時夢中で聴いていた方も多いのではないでしょうか?

この楽曲は2004年4月に発売されたFLOWのメジャー4枚目のシングルで、オリコンチャートで3週連続トップ10入りを記録した大ヒットナンバーです。

他人の地図に頼るのではなく、自分の未来は己の手で切り開けという熱いメッセージが、疾走感あふれるサウンドに乗って胸の奥でくすぶる情熱に火をつけますよね。

何か新しい挑戦を始める前や、大きな壁に立ち向かう時に聴けば、無限の勇気とパワーがみなぎってくる最強の応援歌です!

COLORSFLOW2

FLOW「COLORS」MUSIC VIDEO (MBS・TBS系アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』前期オープニングテーマ)
COLORSFLOW

FLOWもツインボーカルでハモリが多いことで有名だと思います。

アニソンが多いのですが、みなさん知っている曲はありますか?

この『COLORS』は、KEIGOさんが基本的にメインを歌っていて、KOHSHIさんがハモリパートを歌っています。

Bメロからオクターブ上でのユニゾン、サビから下ハモと、いったりきたりしていて歌っていて気持ちいいですし、曲としてもかなり盛り上がりますね!

どの曲もそうなのですが、下ハモはメインより音量が出てしまうとバランスが崩れて聴いていて違和感があるので、メインを支えるイメージで軽く歌うのをオススメします!

FLOWの定番曲なのでぜひ歌ってみてくださいね!

DAYSFLOW3

FLOW 『DAYS』(Music Video Short Ver.)
DAYSFLOW

『交響詩篇エウレカセブン』第1期オープニングテーマです。

この曲はもともとゲーム『エウレカセブン TRI:NEW WAVE』に使用する予定だったらしいのですが、KEIGOさんの書いた詩と本編の世界観と繋がっていると感じたため、アニメに合わせ完成させたそうです。

間奏に入るラップはKOHSHIさんが書いたもので、新しいものを作ろうと考えていたときに、最初に上がってきた曲だとインタビューで語っていました。

さわやかなサウンドは、まるで空を飛んでいるかのよう!

Re:memberFLOW4

FLOW「Re:member」MUSIC VIDEO(テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト-』オープニングテーマ)
Re:memberFLOW

未来への希望と再生をテーマにしたFLOWのアニメタイアップ曲は、力強いギターリフとエネルギッシュなツインボーカルが印象的です。

バンドメンバーの試練を乗り越えた経験から生まれた歌詞には、過去を忘れず前に進もうとする決意と、仲間と共に歩む大切さが込められています。

2006年5月にリリースされ、テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』の第8期オープニングテーマとして起用された本作は、オリコンチャートで12位を記録し、8週連続でのチャートインを果たしました。

アルバム『FLOW ANIME BEST 極』にも収録され、ライブでも定番曲として親しまれています。

懐かしのアニメソングを歌いたい方や、仲間との思い出を大切にしている方におすすめの1曲です。

SignFLOW5

FLOW 『Sign』(Music Video Short Ver.)
SignFLOW

世界規模で超人気『NARUTO-ナルト-』のオープニングテーマ『Sign』です。

カラオケで入れると『NARUTO-ナルト-』名場面が頭の中に浮かんできて、泣けてしまうかも。

涙をこらえる準備をしつつ歌わなければなりませんね。

歌詞もイントロも、なにもかもがクールで熱いです。

FLOWのカラオケ人気曲ランキング【2025】(6〜10)

旅立ちグラフィティFLOW6

FLOW_Tabidachi Graffiti [Live] Sub.Español.
旅立ちグラフィティFLOW

卒業を前にした学生たちの心に寄り添う楽曲として、FLOWさんの2010年11月リリースのシングルが注目を集めています。

優しい風に乗せて未来への一歩を踏み出す勇気を歌う本作は、心温まる旅立ちと成長をテーマにしています。

教室の窓の外で飛ばされた紙飛行機や、共に過ごした日々の思い出が語られ、過去を振り返りながらも前に進む決意が新たになりますね。

さらに、自分自身を信じ、今を生きることの大切さを伝える歌詞は、旅立ちの時に感じる寂しさや不安、希望や期待を繊細に描いています。

埼玉県の毛呂病院看護専門学校での特別ライブも実施され、卒業生たちに元気をくれる一曲となっています。

贈る言葉FLOW7

FLOW – 贈る言葉 (Okuru Kotoba) Sub Esp
贈る言葉FLOW

海援隊の名曲を若者らしくロックにカヴァーしたのがこちらのFLOWバージョン!

カラオケで歌うならこっちの方が盛り上がってよいかもしれませんね?

しっとり、しんみりなカラオケの場合は海援隊の原曲を歌いましょう。

続きを読む
続きを読む