福山雅治のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
ゼクシィのCMソングに起用され、日本のウエディングソングの大定番のなったあの曲を筆頭に、福山雅治のウエディングソングや、ウエディングにぴったりなラブバラードを集めたランキングです。
結婚式や披露宴のBGMをお探しの方はことらからセレクトしてみてはいかがでしょうか?
福山雅治のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
家族になろうよ福山雅治1位

愛する人と一緒に歩む人生の素晴らしさを優しく描いた珠玉のバラード。
福山雅治さんが紡ぎ出す温かな詩の世界は、結婚や家族の絆について深い洞察を与えてくれます。
長い時をへても変わらない愛情、日々の何気ない幸せ、そして未来への希望。
これらが見事に調和した心温まる楽曲です。
2011年8月に発売されたこの曲は、結婚情報誌『ゼクシィ』のCMソングとして起用され、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得。
日本レコード協会からミリオン認定を受けました。
家族の絆を感じられる、心温まる1曲です。
誕生日には真白い百合を福山雅治2位

日曜劇場「とんび」の主題歌です。
この曲は「家族」をテーマにしたもので、家族への想いを深く綴ったこの曲は聞くだけで心がほっとします。
今日まで育ててくれたことのありがたみを表現するのにぴったりな曲です。
きっと感動を呼びます。
Squall福山雅治3位

ピアノのみで構成されたしっとりとしたバラードです。
「歌い上げる」という表現が似合いの1曲で、この曲を贈る相手に感動を与えることができるでしょう。
キーは高くなく、早口で歌うような箇所もないので難しくはなく、やはりしっとりと「歌い上げる」のが良いでしょう。
家族になろうよ Wedding Ver.福山雅治4位

幸せな未来を誓い合う二人のために贈る、心温まるウェディングソング。
結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングとしても使用され、多くのカップルの心をつかみました。
アコースティックギターを中心としたシンプルなアレンジが特徴で、新郎新婦の退場や両親への花束贈呈のシーンでよく使われています。
福山雅治さん自身が出演したMVは、長野県の八ヶ岳で撮影。
自然のなかで歌う姿に、温かな人柄が映し出されています。
結婚式の感動的な瞬間を彩るBGMとして、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
道標福山雅治5位

グッと感動的な、両親への感謝の気持を伝えたい、という1曲をお探しなら福山雅治さんの『道標』はどうでしょうか?
この曲は2009年にリリースされたシングル『化身』のカップリングとして収録、『NEWS ZERO』のエンディングテーマとして書き下ろされました。
福山さん自身の祖母へ向けた気持ちがつづられたナンバーで、きっとご両親に対しても同じような気持ちでいる方も多いであろう、共感できて大きな愛情が感じられる1曲です。