RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】

北海道出身の3人組ロックバンド、Galileo Galilei。

若手バンドが頂点を目指す「閃光ライオット」の初代王者にも輝いた実力派バンドです。

今回は多くのアルバムをリリースしてきた彼らの中でも人気の曲をセレクトしました。

Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

老人と海Galileo Galilei15

Galileo Galilei 『老人と海 – Live at Namba Hatch, April 14, 2012』
老人と海Galileo Galilei

アーネスト・ヘミングウェイによる短編小説「老人と海」と同名のタイトル。

2枚目のフルアルバム「PORTAL」の収録曲で物語性の強めな内容です。

小説ではカジキの骨が出てきますが、こちらはクジラの骨。

小説を読んで聴き直すとまた違う見方ができるかもしれません。

Imaginary FriendsGalileo Galilei16

Galileo Galilei 『Imaginary Friends – Live at ElectricLadyLand, March 22, 2012』
Imaginary FriendsGalileo Galilei

2ndアルバム「PORTAL」に収録されている楽曲です。

集英社ヤングジャンプ増刊アオハル「アオハル sweet」「アオハル bitter」のテーマソングとして使用されました。

すべてメンバーのみで作られたこのアルバムのテーマを決定づけることになった楽曲です。

全体を通して1つの街を描いたアルバムの1曲目、切ない歌詞ですがやさしくなつかしさの残る楽曲になっています。

Mrs. SummerGalileo Galilei17

タイトルにもある通り、夏らしい爽やかな曲です!

曲自体清涼感がたまらりませんが、なによりコーラスがとっても気持ち良い!

ぜひとも夏の海岸で聴いていただきたいおしゃれなナンバーです。

ミニアルバム「See More Glass」に収録されています。

SGPGalileo Galilei18

Galileo Galilei 『SGP -Live at 赤坂BLITZ-』
SGPGalileo Galilei

冒頭から電子音がふんだんに使われ、バンドっぽさのない意外性のある1曲。

ボーカルにもエフェクトがガッツリかけられており、浮遊感溢れるエレクトリカルポップに仕上がっています。

膨大な量の音の海に身を委ねるような感じでリラックスして聴き入るのがオススメです!

くじらの骨Galileo Galilei19

Galileo Galilei 『くじらの骨 -Acoustic- Live at わんわんスタジオ』
くじらの骨Galileo Galilei

2枚目のフルアルバム「PORTAL」最後の曲。

2曲目の「老人と海」にも「クジラの骨」という歌詞が最後に出てきておりアルバムそのものの作りとしても粋なタイトルです。

4つ打ちのドラムの安定したビートで落ち着いて聴けるので夜寝る前に聴くのにオススメです。

さよならフロンティアGalileo Galilei20

Galileo Galilei 『さよならフロンティア』
さよならフロンティアGalileo Galilei

ドラマ「荒川アンダー ザ ブリッジ」の主題歌です。

サビの「さよならフロンティア」のメロディが聴く人の心をつかみました。

フロンティアという言葉は銃社会の隠語で「拳銃を所持している人」を「フロンティア」というらしく、そこからとったそうです。

Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

ウェンズデイGalileo Galilei21

不思議なシンセサウンドに心を惹かれ、何度も聴こえて来る特徴的なギターのリフが耳に残ります。

約3分半の曲ですが、体感的にはもっと早く感じる気がします。

爽やかな朝にしてくれそうな、心がリフレッシュされる美しい楽曲です。

4th Album「Sea and The Darkness」に収録されています。