Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)の名曲・人気曲
10代限定オーディション閃光ライオットの初代王者に輝いた3ピースロックバンド、Galileo Galilei。
当時のインタビュー映像で自宅の狭い部屋に楽器を詰め込んで練習していた姿が印象的です。
爽やかで心地よい楽曲が多いですが、中にはエレクトロ要素を取り入れた楽曲もあり幅広い楽曲性も魅力です。
Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)の名曲・人気曲(1〜10)
青い栞Galileo Galilei

2011年にリリースされたアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のオープニングテーマです。
尾崎雄貴の歌詞がメロディーに乗り多くの人の涙腺を刺激しました。
明るいメロディーなのになぜかしんみりしてしまいます。
夏空Galileo Galilei

アニメ「おおきく振りかぶって ~夏の大会編~」オープニング主題歌。
おお振りから知ったという方も多いと思います。
THE 青春といった感じの1曲です!
そしてタイトルとは違い夏以外の季節に聴いても飽きないです。
僕から君へGalileo Galilei

ベネッセコーポレーション「進研ゼミ高校講座」CMソングやテレビ番組「saku saku」のエンディング曲にも抜擢されました。
ガリレオの曲は10代の気持ちをよく表していると思います。
背伸びしない等身大の歌詞が素敵ですね。
恋の寿命Galileo Galilei

アニメ「まじっく快斗1412」のエンディングテーマになった楽曲です。
心地よく響くサウンドがとてもGalileo Galileiらしい1曲だと思います。
本人たちもずっと温めていたという渾身の1曲のようです!
Hello GoodbyeGalileo Galilei

ガリレオがデビューするきっかけになった1曲です。
情景が浮かんできそうな歌詞がとってもいいです。
夜に聴きたくなるようなゆっくりなメロディーですが後半は少しずつ盛り上がっていくのもいいです!
おすすめの1曲です!
管制塔Galileo Galilei

2011年リリースの1stフルアルバム「パレード」収録曲、管制塔(acoustic)」。
映画「管制塔」の主題歌にもなり話題となりました。
切ないメロディー、少しかすれた歌声が心に染み入ります。
彼らの代表曲ですね。
クライマーGalileo Galilei

人気アニメ「ハイキュー!! セカンドシーズン」のエンディングテーマになった楽曲です。
期間限定生産アニメ盤も販売されました。
爽やかなギターロックといった印象でスポーツ系アニメのエンディングとしてよく似合っています。