RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)の名曲・人気曲

10代限定オーディション閃光ライオットの初代王者に輝いた3ピースロックバンド、Galileo Galilei。

当時のインタビュー映像で自宅の狭い部屋に楽器を詰め込んで練習していた姿が印象的です。

爽やかで心地よい楽曲が多いですが、中にはエレクトロ要素を取り入れた楽曲もあり幅広い楽曲性も魅力です。

Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)の名曲・人気曲(21〜30)

鳥と鳥 / Bird CageGalileo Galilei

Galileo Galilei – 鳥と鳥 / Tori to Tori [Demo]
鳥と鳥 / Bird CageGalileo Galilei

4枚目のオリジナルアルバム「Sea and The Darkness」の収録曲。

ケロケロボイスの目立たせるポイントが良くできており、長めのシンコペパターンのギターアルペジオと合わせて夢の中のようなふわふわした感じが演出できているように感じます。

星を落とすGalileo Galilei

Galileo Galilei 『星を落とす -Live at 赤坂BLITZ-』
星を落とすGalileo Galilei

2012年に発売された2ndアルバム「PORTAL」に収録されている1曲。

元々の音源は、壮大なロックミュージックです。

しかしこちらのライブ映像では、エレクトロ風にアレンジされています。

オートチューンのかかったボーカルや可愛らしいシンセの音でこの曲の新たな一面を感じてみてください。

リジーGalileo Galilei

2枚目のミニアルバム「Baby, It’s Cold Outside」の収録曲。

メンバーが2人抜けた分逆に柔軟性が高まったのかバンドサウンドとエレクトロ系の良いところを取ったような楽曲でノスタルジーな歌詞はアルバムそのもののテーマと合致していています。

くそったれどもGalileo Galilei

Galileo Galilei 『くそったれども – Live at Namba Hatch, April 14, 2012』
くそったれどもGalileo Galilei

タイトルはどぎつい感じですが、実はポップで可愛らしいシンセサウンドが印象的な楽曲です。

ガリレオガリレイは歌詞のメッセージ性がとても強いですが爽やかで優しい広大なサウンドによって前向きな気持ちにさせてくれるのも魅力の1つですね。

映像は2ndアルバム「PORTAL」のレコ発全国ワンマンツアーのライブの模様です。

ねるら村の感謝祭Galileo Galilei

Galileo Galilei – Thanksgiving from the Sleeping Village
ねるら村の感謝祭Galileo Galilei

インディーズミニアルバム「雨のちガリレオ」に収録されている楽曲です。

メジャーデビュー後の、やさしい雰囲気のGalileo Galileiからは想像できない、荒削りで投げやりにも感じる言葉選びや歌い方がとてもロックな楽曲です。

楽曲の雰囲気も今とは違っていて、とてもかっこいいです。

純度の高い楽曲だなあという気がします。

四ツ葉さがしの旅人Galileo Galilei

Galileo Galilei 『四ツ葉さがしの旅人』
四ツ葉さがしの旅人Galileo Galilei

2ndシングルのタイトル曲。

爽やかながら凝ったリズムのイントロやキメ等、随所に緩急がつけられており心地よい楽曲です。

聴いていると何か新しいことを始めたくなるので休日の午前中に聴くと1日を無駄なく過ごせそうです。

Mrs. SummerGalileo Galilei

タイトルにもある通り、夏らしい爽やかな曲です!

曲自体清涼感がたまらりませんが、なによりコーラスがとっても気持ち良い!

ぜひとも夏の海岸で聴いていただきたいおしゃれなナンバーです。

ミニアルバム「See More Glass」に収録されています。