Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】
北海道出身の3人組ロックバンド、Galileo Galilei。
若手バンドが頂点を目指す「閃光ライオット」の初代王者にも輝いた実力派バンドです。
今回は多くのアルバムをリリースしてきた彼らの中でも人気の曲をセレクトしました。
- Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)の名曲・人気曲
- 和楽器バンドの人気曲ランキング【2025】
- 人気のバンド曲ランキング【2025】
- GARGOYLEの人気曲ランキング【2025】
- cali≠gariの人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
- 銀杏BOYZの人気曲ランキング【2025】
- 羊文学の人気曲ランキング【2025】
- 相対性理論の人気曲ランキング【2025】
- Novelbrightの人気曲ランキング。ヒットソング・名曲・最新【2025】
- BRADIOの人気曲ランキング【2025】
- GLAYの人気曲ランキング【2025】
Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
BirthdayGalileo Galilei29位

ドラムのキック音、ギターの刻みリフのイントロにドキドキします。
スタジオライブ映像で、ベースの方がなんとマラカスも振っています。
女性コーラスが入っていたり、ボーカル以外のメンバーのコーラスが入っていたりして盛大な世界観がつくられています。
思わずコーラスしたくなります。
Hello GoodbyeGalileo Galilei30位

ガリレオがデビューするきっかけになった1曲です。
情景が浮かんできそうな歌詞がとってもいいです。
夜に聴きたくなるようなゆっくりなメロディーですが後半は少しずつ盛り上がっていくのもいいです!
おすすめの1曲です!
Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
Monday7sGalileo Galilei31位

インディーズミニアルバム「雨のちがりレオ」に収録されている楽曲です。
ギターのフレーズがとてもかっこよく、明るくたのしい楽曲です。
ライブではサビを一緒に歌ったり、タオルをふり回したり、とても盛り上がる楽曲です。
月曜日が来ちゃうな……という時に聴きたくなる1曲です。
PIXIEGalileo Galilei32位

インディーズミニアルバム「雨のちガリレオ」に収録されている楽曲です。
爽やかなリズムがとても心地いいです。
どこか冷たい雰囲気の歌詞に、やさしい歌声のバランスがくせになります。
どこにも出てこないのに、ちょっと寒い地域の森が頭に浮かぶような楽曲になっています。
あおにもどるGalileo Galilei33位

過去と現在を結ぶエモーショナルなロックチューンです。
Galileo Galileiがアルバム『BLUE』とともに2025年3月にリリースした、再始動後のナンバー。
青春期の不安定な感情から、成長して得た確かな思いまでを、メロディアスなギターサウンドと奥行きのあるコーラスワークで表現。
自分の中にある変わらない感情と向き合いたい時にオススメです。
くそったれどもGalileo Galilei34位

タイトルはどぎつい感じですが、実はポップで可愛らしいシンセサウンドが印象的な楽曲です。
ガリレオガリレイは歌詞のメッセージ性がとても強いですが爽やかで優しい広大なサウンドによって前向きな気持ちにさせてくれるのも魅力の1つですね。
映像は2ndアルバム「PORTAL」のレコ発全国ワンマンツアーのライブの模様です。
とりあえず今はGalileo Galilei35位

思春期の繊細な感情をエモーショナルに描き上げた青春ラブソングです。
北海道発のロックバンド、Galileo Galileiの楽曲で、人気漫画『アオのハコ』の原作展タイアップ作品として2025年4月にリリースされました。
透明感あふれるボーカルと叙情的なギターサウンドが、心の中にあるもやもやした感情を優しく包み込んでくれるかのよう。
恋愛において、言葉にできない気持ちを抱えている人、相手との距離感に悩んでいる人に寄り添ってくれる1曲です。