ハンブレッダーズの人気曲ランキング【2025】
2020年にメジャーデビューを果たした大阪のロックバンド、ハンブレッダーズ。
青春感たっぷりな歌詞と勢いのありつつも耳に心地よいメロディやサウンドが魅力で、邦楽ロックファンを中心に高い人気を誇っていますよね。
メジャーデビュー後は数々のアニメの主題歌やCMソングを担当するなど、幅広く活躍しています。
この記事ではそんなハンブレッダーズの楽曲をランキング形式で紹介。
ファンの方は数ある楽曲の中からどの曲がランクインするのか楽しみにしながらご覧ください。
また、まだ彼らの楽曲を聴いたことがない方は、この記事で紹介する曲から聴いていけば彼らの魅力にどっぷりハマってしまうはずですよ!
ハンブレッダーズの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
光ハンブレッダーズ15位

疾走感のあるロックチューン『光』。
大阪出身の4人組ロックバンド、ハンブレッダーズが2022年にリリースした楽曲です。
この曲はアニメ『忍の一時』のオープニングテーマとして起用されています。
楽しい時も、つらい時も、光のような速さで通りすぎていった青春をギュッと閉じ込めた1曲です。
楽しげなメロディにふと感じる切なさがこの曲をよりエモーショナルにいろどります。
卒業式をさわやかな気分で迎えたい人にオススメ!
名前ハンブレッダーズ16位

大切な人への愛情を描いた心温まる楽曲です。
ハンブレッダーズが2021年11月にリリースしたアルバム『ギター』に収録された本作は、相手の名前を呼ぶことの難しさや、自分の不器用さを優しく包み込むような爽やかなメロディが印象的です。
遠回りをしながらも、大切な人との絆を探し求める主人公の心情が、疾走感のあるサウンドとともに力強く表現されています。
テレビアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のエンディング主題歌として起用され、ミュージックビデオではライブペインティングとの融合による斬新な演出も見どころです。
自分らしさを大切にしながら、素直な気持ちを伝えたい方にピッタリの楽曲です。
夜明けの歌ハンブレッダーズ17位

真っすぐなメロディーラインが、聴く人の心に寄り添います。
アニメ『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』のエンディングテーマに起用された、2025年1月に発売のハンブレッダーズの楽曲です。
彼らならではの、優しさと力強さが調和した作品に仕上がっています。
未来に向かって進む決意を落とし込んだ歌詞も魅力。
リスナーの背中を押してくれるメッセージソングです。
カラオケで歌う際はぜひシンガロングも取り入れましょう。
またねハンブレッダーズ18位

文化祭に出るためのバンドとして結成され、その後メジャーデビューを果たした4人組ロックバンド、ハンブレッダーズ。
『THE SONG』との両A面でリリースされた3rdシングル曲『またね』は、テレビアニメ『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』のエンディングテーマとして起用されました。
どこかオリエンタルな空気感を生み出しているイントロのギターリフをはじめ、テクニック面の難しさがないため初心者バンドマンにも挑戦しやすいですよ。
爽快なアンサンブルが文化祭やライブを盛り上げてくれる、ポップなロックチューンです。