JUDY AND MARYの人気曲ランキング【2025】
1992年から2001まで活動したロックバンド、JUDY AND MARY。
ジュディマリの愛称で親しまれている彼女たちの楽曲の中から、人気の楽曲をランキングでご紹介します。
リーダーである恩田快人が聴きほれてボーカルに抜てきしたというYUKIの歌声は必聴です。
あなたのお気に入りの楽曲は何位にランクインしているでしょうか?
- JUDY AND MARYのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- JUDY AND MARYのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- JUDY AND MARY(ジュディマリ)の名曲・人気曲
- JUDY AND MARYの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- YUIの人気曲ランキング【2025】
- JUJUの人気曲ランキング【2025】
- JUDY AND MARYのバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- JUDY AND MARYの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- JUDY AND MARYのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- YUKIの名曲・人気曲
- ザ・クロマニヨンズの名曲。おすすめ曲
- 竹内まりやの人気曲ランキング【2025】
- 荒井由実の人気曲ランキング【2025】
JUDY AND MARYの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
くじら12号JUDY AND MARY8位

勢いのあるサッカーのように、力強く跳ねるベースラインとギターリフが印象的なポップロック・チューン。
JUDY AND MARYがスポーツへの熱い思いを込めて描いた日本への応援歌です。
透明感のあるYUKIさんのボーカルと、TAKUYAさんが歌う印象的なエンディングが心に残ります。
アルバム『THE POWER SOURCE』の先行シングルとして1997年2月にリリースされた本作は、本田技研工業のスクーター『ライブ・Dio』のCMソングとしても起用され、オリコンチャートで5位を記録。
爽快なメロディと疾走感あふれるサウンドは、新しい一歩を踏み出そうとするときや、誰かを応援したいときに聴きたくなる一曲です。
散歩道JUDY AND MARY9位

テレビドラマ『ニュースの女』の主題歌として起用された、4人組ロックバンド・JUDY AND MARYの14作目のシングル曲。
ドラムである五十嵐公太さんが作曲した楽曲で、ベストアルバムにも収録されていることからメンバー全員のコンポーザーとしての能力の高さを再確認させられますよね。
キュートな歌声で紡がれる跳躍の多いメロディーは、難しいとわかっていてもカラオケで歌いたくなってしまうのではないでしょうか。
世代である30代の女性にこそ歌ってほしい、テンションが上がるナンバーです。
クリスマスJUDY AND MARY10位

大切な人と過ごすクリスマスの夜を優しく歌い上げる、JUDY AND MARYのクリスマス・ソングです。
YUKIさんの歌声とジングルベルの音色が印象的な楽曲で、1994年11月にリリースされたシングル『Cheese “PIZZA”/クリスマス』のカップリング曲として収録されています。
バンドにとって唯一のクリスマス・ソングであり、後にアルバム『ORANGE SUNSHINE』にも収められました。
歌詞には、華やかな贈り物よりも大切な人との時間を求める想いが込められており、2人で祈るクリスマスの情景が温かく描かれています。
軽快なギターロックに合わせて歌えば、それほど技術的な面を意識せずとも歌えてしまうキャッチーなメロディをぜひ楽しんでくださいね。
JUDY AND MARYの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
クラシックJUDY AND MARY11位

眠れない夜の切ない思いを、美しく詩的に描いた楽曲ですね。
恋する心のもどかしさが宇宙を漂うような比喩表現で、情感たっぷりに歌い上げられています。
1996年10月にリリースされたこの曲は、TBS系列「Pop-file」のオープニングテーマにも起用され、累計63.2万枚もの売り上げを記録。
JUDY AND MARYのメジャー4thアルバム『THE POWER SOURCE』にも収録されています。
YUKIさんの切ないボーカルと、TAKUYAさんの卓越したメロディセンスが見事に融合した一曲。
カラオケで歌うなら、恋の思い出を胸に秘めながら情感たっぷりに歌い上げてみてはいかがでしょうか。
mottoJUDY AND MARY12位
切れ味するどいギターサウンドが印象的な楽曲です。
『そばかす』などのヒット作で知られているロックバンド、JUDY AND MARYが2000年にリリースした作品で、20枚目のシングル。
ボーカルYUKIさんのエネルギーに満ちた歌声は聴いていて本当に気持ちがいいですね。
メロディーの韻の踏み方もたまりません。
テンションがばんばん上がってしまうこの曲で、気合いを入れ直してみませんか?
ちなみに音楽デュオ、PUFFYによるカバーバージョンも存在します。
Birthday SongJUDY AND MARY13位

誕生日を彩る、心に響く一曲です。
JUDY AND MARYの楽曲は、日常のささいな瞬間に隠された魔法や、小さな幸せを見いだすことの大切さを歌っています。
ホタルの光のように輝く希望や夢を追いかける心情が、ポジティブなメッセージとともに描かれていますね。
1997年3月にリリースされた本作は、アルバム『The Power Source』に収録され、オリコンチャートで初登場1位を記録しました。
バンドのクリエイティブなピークを象徴する楽曲といえるでしょう。
大切な人への感謝の気持ちを伝えたい時や、新しい一年への希望を感じたい時にぴったりの曲ですね。
ドキドキJUDY AND MARY14位

1990年代を象徴する大人気ロックバンド・JUDY AND MARYが歌う『ドキドキ』は、1995年にリリースされたジュディマリの8枚目のシングルです。
NHK総合テレビジョン『ポップジャム』や地方局の情報番組のテーマソングに起用され、オリコンシングルチャートで第8位にランクインしています。
ボーカルのYUKIさんの魅力が生かされた可愛らしい楽曲で、ゆったりとしたテンポ感が気持ちいいんですよね。
秋晴れの日に散歩しながら聴いてほしい1曲です!