いまや全国的な人気を誇る音楽グループ、ケツメイシ。
彼らの楽曲は幅広い音楽性とキャッチーなメロディ、そして共感できる歌詞で多くの人から支持されています。
今回は彼らの楽曲の中でも特に人気のものをランキングでご紹介します。
- ケツメイシのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシ|エモーショナルな名曲からパーティーチューンまで一挙紹介!
- ケツメイシの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】ケツメイシの歌いやすい曲まとめ
- ケツメイシのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシのバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- ケツメイシの人気曲ランキング【2025】
ケツメイシの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
バラードケツメイシ1位

明るい曲が多く、ヒップポップやラップ要素が多いケツメイシですが、実はバラード曲もあるんです!
ピアノ、ストリングス系のバック音にやさしいメロディ……こんなケツメイシも聴きごたえがあり、歌うのもかっこいいですね!
一曲通すと7分近くあり長めですが、しっとりしたいときにはかなりオススメですよ!
もちろんラップもありますが、テンポもゆったりなので覚えやすくノリやすいはず。
体を大きく動かしながら歌うとよさそうです。
サビ部分はとても聴かせられるところなので、一つひとつ丁寧に歌うと気持ちも入りますね。
軽く裏声になるところ、ぐっと切なさが増します。
サビ後半は気持ちよく歌えるポイントなので、迷わずしっかり声を出しましょう!
ハッピーバースデーケツメイシ2位

友達の誕生日ならにぎやかに、そしてハッピーなテンションで盛大にお祝いしたいですよね!
ケツメイシのこの曲は、そんな誕生日にぴったりで気分がグイグイと上がるバースデーソングです。
この楽曲は2007年8月に発売されたアルバム『ケツノポリス5』に収録されている、ファンにも人気の高い1曲。
かつては日本テレビ系の番組テーマやCMソングとしても起用されました。
本作は誕生日をお祝いするだけではなく、まずは産んでくれた両親に感謝しようという温かいメッセージが込められています。
パーティーを楽しむ様子も描かれているので、みんなの気持ちが盛り上がること間違いなし!
大切な人との誕生日を、より特別な思い出にしてくれる作品です。
君とつくる未来ケツメイシ3位

横浜DeNAベイスターズの度会隆輝選手が2打席目の登場曲として使用している心温まるナンバーです。
大切な人との出会いが未来へつながるという希望に満ちたメッセージが、穏やかなメロディにのせられていて印象的ですね。
本作は2011年1月に両A面シングルの1曲としてリリースされた作品で、アルバム『ケツノポリス7』にも収録。
東京電力のCMやドラマ挿入歌に起用されたほか、結婚式の定番曲としても親しまれています。
子供たちの未来へケツメイシ4位

子供たちへの深い愛情と、その輝かしい未来への願いが込められた楽曲です。
本作で描かれているのは、親として、また社会の一員として、次の世代に何を残せるのかという問いかけ。
そして、自分たちの想像を超えるほど幸せな未来が訪れるようにという、壮大な祈りでもあります。
この楽曲は2008年6月に公開され、みずほフィナンシャルグループの企業CMソングに起用されたほか、名盤『ケツノポリス6』にも収録されました。
未来をになう若者に届けたい、そんな1曲といえるでしょう。
仲間ケツメイシ5位

ただなぐさめ合うだけが優しさじゃないと、本当の友情の形を熱く教えてくれるケツメイシの1曲です。
本作で描かれているのは、ともに悔しがり、励まし合いながら未来へ進んでいく仲間との深い絆。
そのまっすぐで力強いメッセージが胸に響くんですよね。
2010年5月にグループ初のドラマ主題歌として『ハガネの女』に起用され、大きな話題を呼びました。
卒業や送別会で聴けば、仲間との思い出がよみがえり感動もひとしお。
大切な友人と肩を組んで熱唱してみてはいかがでしょうか。
ライフイズビューティフルケツメイシ6位

のびやかなピアノの音色と温かみのあるメロディが印象的なケツメイシの代表的なバラード。
人生の喜怒哀楽を肯定的に描き、涙を流すことも笑顔になることも、人生の美しさの一つだと優しく語りかけます。
2007年8月、アルバム『ケツノポリス5』に収録され、PLAYSTATION 3用ソフト『龍が如く見参!』のエンディングテーマにも起用されました。
新しい命の誕生を祝福し、家族の絆を深めていく大切な瞬間に寄り添う、心温まる応援ソングとしてオススメの1曲です。
友よ 〜 この先もずっと…ケツメイシ7位

『友よ 〜 この先もずっと…』は、感動的なピアノのイントロが印象的な曲です。
2016年にケツメイシがリリースしたこのバラードは、友情をテーマにしています。
熱い友との絆をつづった歌詞がステキな本曲は、運動会の閉会式でチームメイトとともに頑張った時間をかみしめるにはもってこいの曲なんです!
CDにはカラオケバージョンも収録されているので、それをかけながらみんなで歌えば一生忘れられない思い出が残りますよ。






