RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ケツメイシの人気曲ランキング【2025】

いまや全国的な人気を誇る音楽グループ、ケツメイシ。

彼らの楽曲は幅広い音楽性とキャッチーなメロディ、そして共感できる歌詞で多くの人から支持されています。

今回は彼らの楽曲の中でも特に人気のものをランキングでご紹介します。

ケツメイシの人気曲ランキング【2025】(61〜70)

guruguruケツメイシ64

ケツメイシ「guruguru」Short Ver.
guruguruケツメイシ

2012年11月14日リリースの24th両A面シングル。

ケツメイシ至上最もダンスフロアライクなサウンド/トラックが耳に良く残る楽曲。

日本語と英語を入り交ぜながら、清々しいまでの女性賛歌を歌った楽曲です。

moyamoyaケツメイシ65

ケツメイシの『moyamoya』は、2012年にリリースされた両A面シングルのひとつ。

日常の「もやもや」とした感情を表現し、「自分を偽らず、自己抑圧せず」とのエールが込められており、日常生活で自己を見失いそうになった時にオススメの1曲です!

リズムを取りやすいテンポとキャッチーなメロディなので、カラオケでも歌いやすい楽曲ではないでしょうか。

ケツメイシ特有のラップパートをマスターして、ぜひカラオケで歌って「もやもや」を解消しちゃいましょう!

いい感じケツメイシ66

気心の知れた仲間と過ごす「いつも通り」が、最高に楽しい時間なのだと気づかせてくれるパーティーチューン!

思わず体が動き出すご機嫌なリズムと口ずさみやすいメロディが、聴くだけで自然と笑顔にしてくれます。

この楽曲は、メジャーデビュー15周年を記念し、2016年10月に発売されたアルバム『KETSUNOPOLIS 10』に収録されており、ハワイのオフショットで構成されたMVも話題となりました。

仲間とのドライブやバーベキューで流せば、その場の空気がもっと盛り上がるのではないでしょうか?

お疲れsummerランチ快腸!ケツメイシ67

ケツメイシ2枚目のシングルCD「よる☆かぜ」のカップリング曲に収録されているこの伝説の曲は、アルバムには収録されておらず、ライブで聴けたら超ラッキーなファンにはたまらない一曲です。

RYOと大蔵のかけあいがおもしろく、サビのRYOJIの歌声はかっこよくてテンション上がりまくりです。

お調子者で行こうケツメイシ68

周りの目なんて気にせず、陽気に突き進む!

そんな「お調子者」でいることの楽しさと力強さを全身で感じられる応援歌です。

本作は、ケツメイシらしいヒップホップに、ライブ映えするロックテイストが融合。

まるで荒野を旅するガンマンのように、どんな困難も仲間と笑い飛ばしながら進む、底抜けに明るい世界観が広がります。

2019年3月からの全国ツアーのテーマ曲として作られた特別な1曲で、現在もアルバムには収録されていません。

何か新しい挑戦を前にして不安なときや、気分を切り替えたいとき、この楽曲を聴けば「細かいことは気にせず行こう!」と自然に体が動き出すかもしれませんね。

こっちおいでケツメイシ69

説明もいらないなポップなラップグループ、ケツメイシです。

この曲、「こっちおいで」は、当時、テレビCMでも使われ、話題となっていました。

この曲をきっかけに、人気に火がつき、日本中にその名が知られることとなりました。

はじまりの予感ケツメイシ70

この『はじまりの予感』は、ケツメイシがリリースした34枚目のシングルです。

ふとした瞬間にかっこいい人やかわいい人にときめくことはないですか?

そんな時に運命を感じて恋愛に発展することもありますよね。

この曲はその時の高まった気持ちをリアルに表しています。

サビの盛り上がるリズムに合わせて、歌詞で気持ちが昂る様子が描かれていて、聴いているこちらも「そういう瞬間ってあるある!」と共感してしまう、胸躍る楽曲です!