RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

コブクロの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】

コブクロの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

コブクロの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】

もし失恋してしまったら、思い切り泣くのも、友達にグチるのも、人それぞれなんでもありです。

ですが、どうしてもやり場のない思いがある場合、コブクロの失恋ソングを聴いてみてください。

見つからなかった言葉が、彼らの楽曲にあるかもしれません。

コブクロの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】

コブクロ1

桜 – コブクロ(フル)
桜コブクロ

黒田俊介さんと小渕健太郎さんによる音楽デュオであるコブクロの代表曲のひとつです。

失恋ソングとも卒業ソングともとれるような、桜の季節にまつわる別れが描かれています。

別れをむかえた場面でのさみしさを表現しつつも、未来に向かって進めるように決意するようすも描いた、明るい希望を感じる力強い歌詞が印象的です。

切ない別れをのりこえるための活力を与えてくれるような、応援ソングとしての側面もあるあたたかい楽曲です。

赤い糸コブクロ2

美しいハーモニーで運命的な絆を歌い上げるコブクロが紡ぐ、約7分にも及ぶ壮大な物語。

パートナーとの関係に一度は区切りをつけ、しばらく会わないと決めた二人の1年間を描いています。

相手の心が答えを出すまで信じて待ち続ける主人公の姿に、別れた後も続く複雑な愛情の形を重ねてしまう人もいるかもしれませんね。

本作はインディーズ盤『Root of my mind』に収録後、新垣結衣さんのカバーが日本生命のCMソングにもなりました。

別れを選んだけれど、心のどこかで相手を思い続けてしまうのは、それだけ深く愛した証拠ですよね。

この歌は、そんな苦しい胸の内を優しく包み込み、時間を置くことの意味を肯定してくれるように感じられるのではないでしょうか?

そばにいれるならコブクロ3

コブクロ – 『そばにいれるなら』
そばにいれるならコブクロ

好きになるタイミングがお互いに合わないだけで、失恋してしまうことはたくさんあります。

この曲はどんなに相手を思っていてもすでに相手には恋人が存在する、というなかなわない恋をテーマに描かれました。

バックで奏でられているギターの音色がとても切なさを助長します。

コブクロ4

コブクロ「風」慶應三田祭2015
風コブクロ

コブクロの4枚目のシングルとして2002年に発売されました。

テレビ朝日系ドラマ「一生忘れない物語」では、この曲を元に脚本が書かれた「そこにいた風」が放送されており、ロングヒットしました。

第57回NHK紅白歌合戦では、この曲がギター一本で披露されました。

未来への帰り道コブクロ5

多くのヒット曲を持つ二人組デュオ、コブクロのアルバムに収録されている一曲。

共感を呼ぶ歌詞で人気のコブクロのファンに人気の隠れた名曲です。

離ればなれになったことへの後悔を歌にした万人受けするメロディーで人気の曲です。

続きを読む
続きを読む