RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

MIYAVIの人気曲ランキング【2025】

日本だけでなく海外でもツアーを行う日本のロックミュージシャン、MIYAVI。

ヴィジュアル系シンガーとしてキャリアをスタートさせたことがわかる華々しいルックスの持ち主ですが、サムライギタリストと呼ばれるなどロックミュージシャンとして高い評価を受けています。

そんなMIYAVIの人気楽曲をランキングでご紹介します。

MIYAVIの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

Fire BirdMIYAVI8

MIYAVI – Fire Bird(hinotori full version)
Fire BirdMIYAVI

大阪府出身のソロアーティストで ギタリストのMIYAVIさん。

かれはピックではなく指でギターを弾く独自のスラップ奏法での表現で知られています。

2013年には海外デビューアルバムをリリース。

ロサンゼルスに移住して音楽活動を続けています。

こちらの曲は手塚プロダクションとのコラボレーション作品となり、『火の鳥』の動画とのコラボレーションがされています。

2017年にホンダ・フィットのCMに採用されました。

Need for SpeedMIYAVI9

MIYAVI「Need for Speed」Music Video
Need for SpeedMIYAVI

BMWの電気自動車iXのバーチャル映像とともに流されていたのが、ギタリストMIYAVIさんの『Need for Speed』です。

近未来的なデザインのiXが颯爽と走り抜ける映像にもピッタリな『Need for Speed』というタイトルとそれを繰り返すサビ、さらに軽快なブレイクビーツが印象的ですよね。

またサビの前にはEDMでよく聴かれるような、4つ打ちのバスドラが徐々に速くなるという手法も取り入れられており、よりいっそう疾走感が演出されていて聴いていてテンションが上がる楽曲ですね!

SecretMIYAVI10

セクシーなMVや刺激的な歌詞が印象的な1曲。

エフェクターを駆使したギターソロが非常にかっこよく聴いているとドキドキさせられます。

ソロの後のブレイクは胸熱ポイントです。

ビート感が心地よい、ゆったりと燃え上がるような魅力のある1曲です。

MIYAVIの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

素晴らしきかな、この世界-WHAT A WONDERFUL WORLD-MIYAVI11

雅-miyavi-. – 素晴らしきかな、この世界-WHAT A WONDERFUL WORLD-
素晴らしきかな、この世界-WHAT A WONDERFUL WORLD-MIYAVI

ヴィジュアル系の枠を超え、独自のスラップ奏法で世界を舞台に活躍するギタリスト、MIYAVIさん。

2007年11月に発売されたメジャー8枚目のシングルは、ファン投票で選ばれたというエピソードも印象的ですよね。

本作はプロシード チャクチャク・エンタメのCMソングにも起用され、アルバム『雅‐THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK‐』にも収録されています。

代名詞であるギターのスラップ奏法と疾走感あふれるバンドサウンドが融合したアンサンブルは、クールでありながらも高い熱量を感じさせます。

もがき苦しみながらも世界の素晴らしさを叫ぶリリックは、弱さを抱えた自分を肯定し、明日へ踏み出す勇気を与えてくれるのではないでしょうか。

エネルギッシュな歌声が心を震わせる、パワフルなロックチューンです。

21世紀型行進曲MIYAVI12

雅-miyavi-. – 21世紀型行進曲
21世紀型行進曲MIYAVI

MVでフライングVの変形ギターを持っているMIYAVIの姿が印象的な1曲。

骨太なギターサウンドがロックテイストをさらに強めているストレートな楽曲です。

皮肉も交えながらのポジティブなメッセージが印象的な1曲です。

Ahead Of The LightMIYAVI13

太いバスドラの音、シンセの音などが効果的に使われており、ダンスミュージックのようなサウンドに仕上がっています。

しかし楽曲を進行しているのはアコギのサウンド。

そのマッチングが素晴らしいですね。

デコトラ(電飾や装飾パーツで飾られたトラック)が登場するMVもおもしろいです。

Dear my friend-手紙を書くよ-MIYAVI14

雅-miyavi-. – Dear my friend -手紙を書くよ-
Dear my friend-手紙を書くよ-MIYAVI

爽やかでポップな雰囲気の楽曲です。

親友へと宛てた手紙のように綴られた歌詞が印象的です。

どんなに離れていても海と空は繋がっているというポジティブなメッセージが勇気づけてくれる1曲です。

MVではMIYAVIのおちゃめな様子が見られます。