RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ナユタン星人の人気曲ランキング【2025】

ナユタン星人は中毒性のある楽曲を制作することに定評のあるボカロPで、「エイリアンエイリアン」をはじめとして数々の人気曲をプロデュースしています。

そんなナユタン星人の人気曲をランキング形式でピックアップしました。

ぜひご覧ください。

ナユタン星人の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

アンドロメダアンドロメダナユタン星人15

Nayutanalien ft. 初音ミク “Andromeda, Andromeda” アンドロメダアンドロメダ (English Subtitles)
アンドロメダアンドロメダナユタン星人

ボカロP、ナユタン星人さんのデビュー作です。

何も考えずに思い切り歌いたくなります。

まるで宇宙と交信できそうなサウンドはナユタン星人ならでは、といった感じで、リピート必至です。

カノープスナユタン星人16

ナユタン星人 – カノープス (ft.初音ミク)
カノープスナユタン星人

大切な人との別れを切なく、でも力強く描き出したボカロロックチューンです。

宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんの楽曲で、2022年12月にリリースされました。

キャッチーな曲調だからこそか、歌詞がこれでもかと刺さります。

きっとたくさん、伝えたいことを抱えているのでしょう。

疾走感のある曲調がまた、主人公のあふれ出るような思いを表現しているよう感じられるんですよね。

10代の方ならとくに響くものがあるんじゃないでしょうか。

ストラトステラナユタン星人17

ステラと呼ばれる彼女は、自分が死んだあとの世界の崩壊を望みます。

後に残される恋人のことなどまるで考えていません。

しかし、恋人はそれでいいと彼女を許し、彼女の死後、闇に包まれるだろう世界でも笑えるように今の彼女の存在を確かめます。

明るいメロディ^ですが、歌っていることは理不尽極まりなく、不思議な魅力にあふれた曲です。

アトミック恋心ナユタン星人18

ディスコミュ星人 – ナユタン星人 feat. 初音ミク
アトミック恋心ナユタン星人

聴き始めは「覚えられるかな」と不安がよぎるかもしれませんね、聴き終わる頃にはクセになり、リピートしてしまう1曲です。

原子、分子と化学変化を学べるコンピアルバム『ボカロで覚える中学理科』に収録されています。

題材は化学の分野。

ロケットサイダーナユタン星人19

Nayutanalien ft. 初音ミク “Rocket Cider” ロケットサイダー (English Subtitles)
ロケットサイダーナユタン星人

タイトル通り、サイダーでも飲みながらどうぞ。

宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんの楽曲です。

2015年にニコニコ動画で公開され、その中毒性の高さからすぐさま人気曲の仲間入り。

好きな人と過ごす時間の大切さを教えてくれる歌詞に胸を打たれます。

爽快感に全振りしたサウンドがたまりません。

オペラ!スペースオペラ!ナユタン星人20

オペラ!スペースオペラ! / 初音ミク × 鏡音リン
オペラ!スペースオペラ!ナユタン星人

宇宙を舞台にしたポップでキャッチーな楽曲です。

2024年5月に『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』向けに書き下ろされ、人気を集めました。

ナユタン星人さんならではのミクスチャーロックサウンドで、聴く人を壮大な冒険へと誘います。

歌詞には宇宙船での冒険や、遠く離れた存在との絆が描かれており、聴くたびに新しい発見が。

カラオケやライブ配信で盛り上がること間違いなしなので、ぜひ仲間と一緒に楽しく元気に歌ってみてください!

ナユタン星人の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

土星のポルカナユタン星人21

ナユタン星人 – 土星のポルカ (ft.初音ミク) OFFICIAL MUSIC VIDEO
土星のポルカナユタン星人

活動開始10周年という節目に、ナユタン星人さんが制作した軽快なダンスナンバー。

2025年7月リリース。

約5年ぶりのアルバム『ナユタン星からの物体V』に収録された1曲です。

土星の環を2人だけのダンスフロアに見立てて踊るという、壮大でロマンチックな恋物語が描かれています。

太陽系全体が2人を祝福しているかのような多幸感あふれるサウンドと、途中で顔を出す異国情緒なメロディーが、聴く人を飽きさせません。

好きな人と一緒に聴けば、宇宙でデートしているような気分に浸れるのではないでしょうか?