RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ねじ式の人気曲ランキング【2025】

ねじ式の人気曲ランキング【2025】
最終更新:

『フリィダム ロリィタ』『Ice breaker』などの作者として知られている、ねじ式さん。

幅広い音楽ジャンルを網羅する多作な人物で、ボカロ曲だけでも100曲以上を動画公開されています。

また、ライブ活動やイベント参加にも精力的、加えて音楽学校で講師なども務めており、その活躍っぷりから「実力とセンスを兼ね備えているクリエイター」としてご紹介できます。

さて今回この記事では、ねじ式さんが発表してきた楽曲をランキング形式でまとめてみました!

ねじ式ワールドにぜひどっぷりつかっていってください!

ねじ式の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

メカクシンデレラねじ式1

メカクシンデレラ / ねじ式 feat.初音ミク&鏡音リン&巡音ルカ&MEIKO
メカクシンデレラねじ式

インターネットを通じて常に誰かとつながっている時代……なのに不思議と感じる孤独。

きらびやかなピアノサウンドにひかれる、心に刺さる感動ソングです。

ボカロP、ねじ式さんが手がけた『メカクシンデレラ』は2022年に発表された作品。

アイドルユニットStar☆Tへの提供曲のボカロバージョンです。

SNSを利用している中で、対人関係がギクシャクしてしまった経験、みなさんはあるでしょうか?

そういう、現代社会における他人との距離感を歌詞に描き出しています。

しかしネガティブな終わりは向かえず、最後には「そういう世界でも私はあなたに会いたい」という芯のあるメッセージが。

寂しいときにはこの曲がきっと寄り添ってくれますよ。

饒舌な無言ねじ式2

饒舌な無言 / ねじ式 feat.裏命(RIME)
饒舌な無言ねじ式

言葉がないからこそ切実な思いが見えてくる、心が痛む失恋ソングです。

『フリィダム ロリィタ』『Ice breaker』などのヒット曲で知られているボカロP、ねじ式さんによる作品で、2023年5月に発表されました。

カッティングギターが小気味いい、リズミカルなバンドサウンドナンバーです。

が、上に書いた通り、歌詞の世界観は悲しみに満ちたもの。

曲調がその、とめどない感情を表現しているよう思えます。

じっくり聴けば聴くほどに味が増していくはずです。

No pain, no gain.ねじ式3

No pain, no gain. / ねじ式 feat. ささら&つづみ&ゆかり&IA&タカハシ
No pain, no gain.ねじ式

ポジティブなメッセージがぎゅっと詰め込まれた、心温まるボカロ曲です。

ボカロP、ねじ式さんによる『No pain, no gain.』は2025年3月に発表されました。

CeVIOオンリーイベント「CeVO FeSTA 10」のテーマソングとして制作された本作。

ロックとポップスを絶妙にブレンドしたサウンドに仕上がっており、優しく広がっていくような音色が本当にステキなんです。

目標に向かってがんばりたい時や、新しい一歩を踏み出したい時にぴったり。

緊張した心もほぐしてくれるでしょう。

unchainedねじ式4

【小春六花】unchained【オリジナル】
unchainedねじ式

疾走感あふれるロックサウンドに乗せて挫折を乗り越えた先にある希望を描いた、心に響く1曲です。

ねじ式さんが2025年5月にリリースした作品で、VSingerのTanzさんへ提供された曲のボカロ版。

ソリッドなギターサウンドと緻密なアレンジが光る仕上がりで、ねじ式さんのマルチプレイヤーとしての才能が存分に発揮されています。

そして小春六花の芯のある歌声が力強い音像と見事にマッチしているんですよね。

不安な気持ちを抱えているときや、人生の壁にぶつかったときに聴いてみてください。

かすみそうねじ式5

かすみそう / ねじ式 feat.結月ゆかり
かすみそうねじ式

ピアノの繊細な旋律と結月ゆかりの透明感のある歌声と寄り添うように響きます。

ねじ式さんによる作品で2023年12月に公開、アルバム『world』に収録されています。

結月ゆかり生誕祭に合わせて発表された、この曲。

壮大で優美なサウンドと、歌詞に落とし込まれたはかない存在への「消えないでほしい」という願いが、聴き手の心に深く沁みわたります。

大切な思い出にひたりたい瞬間にぴったりの1曲です。