never young beachの人気曲ランキング【2025】
2014年に結成されたバンド、never young beach。
爽やかなサウンドと、どこか懐かしくて陽気な雰囲気を感じさせられる味のある歌声になんだかクセになってしまいそうになることまちがいなし!
そんな彼らの人気曲をランキングにまとめてみましたのでご紹介します。
never young beachの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
うつらないnever young beach8位

キャンプのゆったり時間にはシティポップが合うと思います!
バンド、never young beachによる楽曲で、2018年に4作目のシングルとしてリリースされました。
ローファイなサウンドメイクにゆるやかなメロディーラインが印象的。
角がまったくない、とても聴き心地のいい作品です。
騒がしい、忙しい日常から離れた場所で過ごすときは、こういう曲がぴったりです。
温かいコーヒーでも飲みながら、いかがでしょうか。
やさしいままでnever young beach9位

1人で過ごすキャンプの静けさに優しく寄りそってくれるのは『やさしいままで』です。
2010年代から活躍するバンド、never young beachが2020年にリリースしており、映画『ロマンスドール』主題歌に起用されました。
ゆっくりなリズムで刻まれていく、アコースティックサウンドが印象的です。
安部勇磨さんの優しい低音ボイスに癒やされて、日常の疲れを忘れられますよ。
「天気」をテーマに描いた歌詞が特徴で、晴れていても雨が降っていても聴きたくなります。
のんびりと過ごすキャンプに聴いてほしいハートフルな作品です。
サイダーのように言葉が沸き上がるnever young beach10位

アップテンポで軽快なサウンドが印象的なnever young beachの楽曲です。
アニメ映画『サイダーのように言葉が湧き上がる』主題歌として書き下ろされました。
シンプルな編成で奏でられる軽やかなサウンドと、脱力感のある歌声が重なって、ゆっくりと心にしみこんでくるような楽曲ですね。
伝えたい気持ちがわきあがってくるようすを描いた歌詞も印象的で、青春のさわやかな空気、甘酸っぱい雰囲気が強く感じられます。
never young beachの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
夏がそうさせたnever young beach11位

ゆったりとしたバカンスを楽しむならnever young beachの『夏がそうさせた』がオススメです!
never young beachはいい意味で緩くて暖かいサウンドが持ち味のサーフロックバンドで、通称ネバヤンと呼ばれています。
『夏がそうさせた』はそんなネバヤンの魅力がたくさん詰まった夏ソングで、リズムに身をゆだねればゆったりとした時間を過ごせるはずです。
夏の曲は元気いっぱいの激しい楽曲が多いですよね?
『夏がそうさせた』は激しい曲が続いたカラオケのクルーダウンにぴったりの作品なので、ぜひレパートリーに入れてみてください!
夏のドキドキnever young beach12位

ネバヤンといえば、どこか懐かしく浮遊感のあるサウンドが夏にぴったりなイメージですよね。
この曲は、その中でも王道といえるようなさわやかで軽やかなナンバー。
歌詞には、誰でも思わずワクワクしてしまうような夏の代名詞が羅列され、そうなんだよね、特別なことはなくても、このドキドキ感は永遠だよね、と思わせてくれます。
ノスタルジックなサウンドと、独特の揺れ感のある低音ボイスがゆる〜く、じんわりと心に染み入り、波間にゆらめくような心地よさを感じさせてくれますよ。
らりらりらんnever young beach × PUPPET SUNSUN13位

どこか懐かしいテイストを感じさせる温かな1曲です。
never young beachの楽曲で2023年6月にリリース、同年のアルバム『ありがとう』にも収録。
9月に公開されたPUPPET SUNSUNが出演したMVが話題になりました。
まるで陽だまりのような優しさを持ったバンドサウンドが特徴的。
そして日常のふとした風景を切り取った歌詞世界が、明るい気持ちにさせてくれます。
気の合う仲間とのBBQのBGMに合うと思います!
雨が降ればnever young beach14位

小気味良いバンドサウンドを目を閉じて聴いてみませんか?
レトロで温かい音楽性が支持されているバンド、never young beachの楽曲で、2016年にリリースされたセカンドアルバム『fam fam』に収録されています。
角のない、ゆったり気分で聴ける曲調と歌声がとても心地いいんです。
歌詞のノスタルジーな世界観もまたステキで、遠い日の記憶が呼び起こされるような仕上がり。
雨の日の夜に合うかもですね。