RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

小田和正の人気曲ランキング【2025】

小田和正といえば、毎年放映される「クリスマスの約束」を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

すばらしい曲と、今もなお、透き通った魅力的な高音を保ち続ける彼の人気曲をランキングにしてお届けします。

小田和正の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

good times&bad times小田和正8

1990年にリリースされた小田和正さんの3枚目のアルバム『Far East Cafe』収録曲。

1988年のCM放送時は自身も出演し話題になりました。

気持ちよく伸びる歌声とピアノの音色がうっとりとさせてくれる珠玉の1曲です。

さよならは 言わない小田和正9

小田和正 さよならは言わない (カバー)by 鎮目
さよならは 言わない小田和正

2009年にリリースされた小田和正さんの27作目のシングルで、フジテレビドラマ『トライアングル』の主題歌に起用されました。

シンプルなピアノを基調としたバックトラックに、小田さんの透明で艶やかな声が映えます。

Dear MamaLGYankees feat 小田和正10

ヒップホップユニットとニューミュージック界の重鎮という異色コラボとなったこの作品。

キャリアもスタイルも違う両雄が、世代を超えて母への想いを歌うことで、母の存在の大きさというものが人類にとって普遍のテーマであることを浮かび上がらせます。

小田和正の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

A Christmas SongMonkey Majik+小田和正11

Monkey Majik+小田和正 / 「A Christmas Song」Music Video映像
A Christmas SongMonkey Majik+小田和正

小田和正さんとMONKEY MAJIKのコラボレーションで描かれる、「家族の絆」をテーマとしたあたたかい雰囲気のクリスマスソングです。

やさしく雪が降る風景がイメージされるやさしいリズムのサウンドが印象的で、歌のテンポもつかみやすいのではないでしょうか。

MONKEY MAJIKが作詞と作曲を担当したことから、ボーカルのメロディーもMONKEY MAJIKを中心とした印象で小田和正さんのパートも高音よりもやさしさが強調されています。

テーマである「家族の絆」をしっかりと意識しながら、やさしく語りかけるように歌い上げましょう。

今日も どこかで小田和正12

小田和正さんの楽曲にのせて、写真でつづるエピソード/#1「切なる願い」篇
今日も どこかで小田和正

『今日も どこかで』は、長いキャリアでありながら邦楽シーンの第一線を走り続けている小田和正さんのシングルです。

さまざまなCMに起用されており、めざましテレビのテーマソングとしては2008年4月から2009年3月に流れていました。

テレビを見る人であれば、きっと一度は耳にしたことがあるかもしれませんね。

ライブなどの反響の大きさからCD化されたそうですよ。

小田さんの歌詞は老若男女を問わず、普遍的な言葉が胸を打ちますよね。

出会った人とのつながりや思い出を描いた本曲は、一人ひとりの人生や切実な思いに重なります。

悲願GLAY feat.小田和正13

東京の武蔵野にあるサントリーの工場、天然水のビール工場で頑張る人の姿から、ザ・プレミアム・モルツに込められた思いも伝えていくCMです。

真剣な表情で香りや味をチェックする様子が、最後のみんなが楽しむ姿と重なり、味を追求する姿勢を強く伝えていますね。

そんな思いの強さが描かれた映像の雰囲気をさらに強調している楽曲が、GLAYと小田和正さんによる『悲願』です。

穏やかなサウンドだからこそ、それぞれの歌声がより強く感じられ、未来に向かっていくような希望がしっかりと表現されていますね。

wonderful life小田和正14

三浦知良さんがいろいろな人のサポートがあって活躍しているというお話から、明治安田のWPL応援プログラムの紹介がなされるCMです。

病気をしたときのサポートはもちろん、その前後の段階である健康づくりや予後に関してもサポート体制があることをアピールしています。

BGMには、2016年リリースの『wonderful life』が起用されており、人生を走り続ける人を応援するのにピッタリな曲ですね。