Queenの人気曲ランキング【2025】
イギリス出身の伝説的ロックバンド、Queen。
彼らはイギリスだけでなく世界的に人気を誇り、世界で最も売れたアーティストの中の1組です。
そんな彼らの楽曲のなかでも特に人気のものを今回はランキングでお届けします。
- QueenのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【ロックの殿堂】Queen・クイーンの名曲。ファンが選ぶ必聴の代表曲
- Queenのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Freddie Mercuryの人気曲ランキング【2025】
- Queenのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Queenの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- Queenのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- Queenの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- The Beatlesの人気曲ランキング【2025】
- U2の人気曲ランキング【2025】
- The Eaglesの人気曲ランキング【2025】
- クイーンで盛り上がろう!定番曲からおすすめのロックナンバーまで
- The Rolling Stonesの人気曲ランキング【2025】
Queenの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
I’m In Love With My CarQueen29位

1975年に発売されたクイーンの4枚目のアルバム『オペラ座の夜』に収録されているこちらの曲は、ドラム担当のロジャー・テイラーさんが作った曲で、リードボーカルも彼がとっているという、クイーンの曲の中でも珍しい曲のひとつです。
自分が大好きな車のことを歌ったこの曲は、ヘビーなノリの3拍子のドラミングもとてもすばらしく、大好きな車が地をはうようなイメージで走っていく感じが伝わってくるようなかっこいい曲です。
Seven Seas Of RhyeQueen30位

ピアノによる印象的なアルペジオで幕を開ける、タイトルどおりの透明感が耳に残る楽曲。
1stアルバム『Queen』にインストゥルメンタル曲として収録され、2ndアルバム『Queen II』で歌入りのバージョンが発表された、珍しい来歴を持つナンバーです。
ポップなアレンジやコーラスワーク、ボーカルを引き立たせるギターフレーズなど、これから物語が始まるような高揚感にあふれていますよね。
2枚のアルバムのどちらともで最後を飾っていることからも特別な意味を感じさせる、クイーンのポップ性と遊び心が詰まった名曲です。
Queenの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
A Winter’s TaleQueen31位

冬の静寂と魔法を描いた美しいバラードで、1995年11月リリースのアルバム『Made in Heaven』に収録されています。
フレディ・マーキュリーさんが生前最後に書き上げた楽曲で、スイスのモントルーでの療養中に見た風景からインスピレーションを得ています。
赤い空や白鳥、けむる煙突など冬の情景が幻想的に描かれ、私は夢を見ているのだろうか?
という問いかけが印象的です。
本作は、マーキュリーさんの遺作となり、1995年12月にイギリスのチャートで6位を記録。
冬の夜、暖炉の前でゆったりと聴きたい1曲です。
It’s a Beautiful DayQueen32位

フレディが亡くなった後に発売されたアルバム「Made in Heaven」に収録されている1曲目の曲です。
ピアノをメインに伸びやかで力強いフレディの歌声は、全盛期の彼を思い出し懐かしむファンもいたようです。
車のCMにも起用されており、聴いたことがある人もいるかもしれません。
Don’t Stop Me NowQueen33位

ドコモ MAXのギガ無制限プランをアピールするCMのシリーズがこちらです。
各サッカーチームで活躍している選手の、グッとくる言葉の後ろで、Queenのこちらの曲が流れます。
ぬけるような青空にぴったりな爽やかかつ熱い曲はこちらのCMにぴったりですね。
Bohemian RhapsodyQueen34位

クイーンの『Bohemian Rhapsody』は、1975年に発売されたアルバム『A Night at the Opera』、邦題『オペラ座の夜』に収録されている楽曲です。
斬新な曲の構成や、ミュージックビデオの内容など、さまざまな部分が注目されて、音楽の業界に大きな影響を与えました。
さまざまな展開を見せるところが特徴なので、どこに注目するのかで曲の印象が大きく変わってくるのもおもしろいポイントですね。
トヨタのプロナードのCMに使われていたのは、高らかに歌い上げるような部分で、夕焼けを走り抜ける映像との重なりで美しさを表現していました。
Don’t Try So HardQueen35位

Queenの隠れた名曲として知られる本作は、フレディ・マーキュリーさんの柔らかな歌声と繊細なメロディが印象的な楽曲です。
1991年2月にリリースされたアルバム『Innuendo』に収録され、マーキュリーさんが生前に残した最後の作品集となりました。
曲中に流れる「雨」の音は、当時最新鋭だったKorg M1キーボードのプリセット音源を使用しているそうです。
人生に疲れた時や、自分を見失いそうな時に聴くと心が癒されるでしょう。
静かに流れるメロディに身を任せ、深呼吸をしながら聴いてみてはいかがでしょうか。