「あるくれむ」や「きゅうまる」の愛称で知られ、DJとしても活躍するボカロP、r-906さん。
2018年から音楽活動を開始し、ドラムンベースをベースとした楽曲を中心に、ロックアンサンブルの楽曲なども手がけるアーティストとして人気を博しています。
また、投稿した楽曲のMVを自身で制作することもあるなど、マルチクリエイターとしてのセンスも秀逸です。
今回は、そんなr-906さんの人気曲ランキングをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 医師としても活動!R Sound Designの人気曲ランキング
- 【ささくれP】sasakure.UKの人気曲ランキングとは
- ボカロP・バルーンとしての活動も人気!須田景凪の人気曲ランキング
- R&Bのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、おすすめの人気曲
- マルチクリエイターとして活躍!きさらの人気曲ランキングとは
- フリーで活動する野生の音楽家!きくおの人気曲ランキングとは
- ダークなギターロックが秀逸!卯花ロクの人気曲ランキングとは
- 【ボカロ音ゲー】プロセカの人気曲ベスト。個性や持ち味が光る名曲
- 殿堂入りの楽曲を多数発表してきたボカロP!とあの人気曲ランキング
- 「ろ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「る」から始まるボカロ曲
- サムネイル1枚で勝負するボカロP!日向電工の人気曲ランキング
- 2009年にほえほえPから改名!ナノウの人気曲ランキング
マルチクリエイターとして活躍!r-906の人気曲ランキング(1〜10)
まにまにr-9061位

洗練された和風ボカロ曲はいかがでしょう。
r-906さんによる楽曲で、2022年4月に公開された作品。
ドラムンベースのリズムに和楽器のサウンドを乗せた斬新なアレンジが聴き手を魅了します。
歌詞には理想を追い求めていく強い意志が描かれており、スタイリッシュな曲調と合わせて心に残るんですよね。
自分を信じて突き進むパワーをもらえる曲としてオススメです。
JUMPIN’ OVER !r-9062位

r-906さんによる元気いっぱいなポップチューンです。
2024年2月に、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク』のユニットMORE MORE JUMP!
への提供曲として発表された本作。
小気味の良さがクセになるメロディーと、感情を率直に表現する歌詞に、心が温かくなります。
小さな困難を乗り越えようとする勇気と、見上げた空の向こうにある光を信じる気持ちが込められているんですよね。
落ち込んでいるときや、がんばる気力が欲しいときに聴いてほしい1曲です。
the Holer-9063位

卓越したサウンドアレンジに驚かされます。
ボカロP、r-906さんにるよ本作は、2025年1月4日にリリース。
足立レイの歌声を基調にしたエレクトロニックな世界観に引き込まれます。
踊りたくなるようなビートと中毒性のあるボーカルワークが絶妙にマッチ。
このままクラブで流れてほしい、なんて思ってしまいますね。
ダンスミュージックファンはもちろん、これまでになかったボカロ曲を聴きたい方にオススメです。
プシr-9064位

「サビだけを聴く」「ショート動画で聴く」などインスタントな音楽の楽しみ方がブームになっている昨今において、この曲の持つ皮肉的なメッセージはシーンに深々と刺さります。
スタリッシュな音楽性が支持されているボカロP、r-906さんによる楽曲で、2022年12月22日にYouTubeの初音ミク公式チャンネルにて公開されました。
r-906さんがどういう思いで制作されたのかは動画概要欄を見ていただくとして、とにかく音楽としての中毒性がすごいです。
ハイスピードに展開していくサウンドには、ずっとずっと聴いていられるぐらいの魅力があります。
高速メロでしっかり「ボカロらしさ」も表現しているんですよね。
パノプティコンr-9065位

VOCALOIDのメカニカルな世界観にマッチしたサウンドが響く『パノプティコン』。
エレクトロニカを基調とした楽曲制作を得意とするボカロPのr-906さんが2019年に制作しました。
うねるベースラインと絡み合うドラムが展開する疾走感のあるサウンドが響きます。
ローマ字を1つずつ数えるなど、機械的な発声が生かされた楽曲を歌いこなすのが難しいところ。
リズムに乗ることを意識して、一定のテンションで歌うのがコツです。
人間らしい感情とボカロならではの機械的なサウンドを取り入れた、唯一無二のボカロ曲を歌ってみてはいかがでしょうか。
三日月ステップ 2023r-9066位

ドラムンベースのダンスナブルな曲を多く手がけているr-906さん。
彼が発表した3部作の1曲目が『三日月ステップ』です。
こちらは軽快なサウンドにのせて、男性が真っすぐな愛を伝える様子を歌う1曲です。
美しい片思いを描いているとも、本当に一方的におもいを伝えているだけともとれる歌詞に仕上がっています。
また相手の女性に何か深い事情がありそうなのも注目ポイントです。
一体何があったのか想像しながら聴いてみましょう。
匙ノ咒r-9067位

海辺の邸宅を舞台に不気味な世界が紡がれていく、異形の楽曲です。
r-906さんが2024年11月に発表した初音ミクボーカル作品で、物語は烏の笑い声から幕を開けます。
邸宅の2階にある秘密の部屋、そこへと誘われていく主人公。
しだいに麻痺していく手足、反応しない身体、塵箱から聞こえる悲鳴……r-906さんの独特なサウンドメイクと相まって、まるで悪夢へと引きずり込まれていく感覚を味わえます。
リピート必至なボカロ曲です。