悲しい歌ランキング【2025】
今年流行した「悲しい歌」のランキングです。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します。
「悲しみ」という経験を乗り越えて作られた曲、そしてつづられた歌詞の曲は多くの人たちの共感を呼んでいる印象です。
きっと何年も聴かれる音楽になるでしょう。
悲しい歌ランキング【2025】(31〜40)
ハルノヒあいみょん36位

映画『クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン〜失われたひろし〜』の主題歌として書き下ろされ、その内容もクレヨンしんちゃんの家族である野原一家を描いています。
どこまでも日常で、何も考えずに過ごしている日々で起こるちょっとしたすれ違いが歌われたナンバーです。
家族や友達とケンカしてしまった、そんな時にはぜひこの歌を歌って、自分の気持ちを見つめ直してみてください。
恋音と雨空AAA37位

好きな人がいるのにたった一言「好きです」と伝えられないもどかしさや、つらいの心の葛藤が描かれている曲です。
告白しても叶わないかもしれない、本気で好きすぎるからこそ伝えられない思いが、恋をしている人にはとても共感できるのではないでしょうか?
糸中島みゆき38位

結婚式といえば外せないのが中島みゆきさんの『糸』ですよね。
1998年にリリースされ、多くの人によって歌い継がれる珠玉の名曲です。
人と人とのつながりを糸として歌い、出会えた奇跡やこれからも紡がれていく命を歌っています。
老若男女問わず、言わずと知れた作品なので結婚式のどんな場面においてもマッチしますね。
ゲストとして呼ばれた方が2人の門出をお祝いとして贈るのにもぴったりです。
歌唱に自信のあるかたは歌ってみても喜ばれますよ!
蕾コブクロ39位

ドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌として書き下ろされた作品です。
数々の名曲を生んできた音楽デュオ、コブクロによる楽曲で、14枚目のシングルとして2007年に発売されました。
自分を育ててくれた両親に感謝を伝えたくなる感動的な歌詞は、誰しもの心に届くはずです。
美しいコーラスワークもそうなる理由の一つでしょう。
曲が進んでいくにつれ目頭が熱くなる、邦楽バラードの名曲を一つを、どうぞ。
月光鬼束ちひろ40位

鬼束ちひろ2枚目のシングルとして2000年に発売されました。
テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「トリック」主題歌に起用され、自身最大のヒット曲になりました。
抑圧からの解放を願うミディアム・バラードで、深く悲しいサウンドが特徴です。
悲しい歌ランキング【2025】(41〜50)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ41位

卒業ソングとして歌われることも多い『手紙~拝啓 十五の君へ~』。
アンジェラ・アキさんの2008年にリリースされた8枚目のシングルで、この曲で二度も『紅白歌合戦』に出場をしています。
リリックの15歳の自分へ宛てた手紙の内容は、素直に飾らない自分の弱い気持ちを表現していて、聴いているだけで涙があふれて止まらなくなるんですよね。
つらい気持ちに寄り添い、励まされる感涙の名曲ですのでオススメです。
ぜひ聴いてみてくださいね。
別の人の彼女になったよwacci42位

ロックバンドwacciの代表曲で、YouTubeに公開されているMVの再生回数は上昇し続け、動画のコメント欄はもちろん、各SNSでも大変話題になった曲です。
ボーカルを務める橋口さんのハスキーな声質、切ない歌声がこの曲の魅力をいっそう高めていますね。
そして、この曲を紹介する上で欠かせないのが歌詞について。
ある女性が新しい恋人と以前の恋人を比べている歌詞ですが、そこからは以前の恋人への断ち切れない未練がひしひしと感じられます。
どうしようもなく切ないそのメッセージに、きっとあなたも自然に涙があふれてくることでしょう。