SEKAI NO OWARIの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
「セカオワ」の愛称で親しまれているSEKAI NO OWARIは若い層を中心にファンを増やし、いつしか日本のバンドシーンに欠かせない存在となりました。
ポップで独特な物語の中に迷い込むかのような世界観がファンをひきつけてはなさないようです。
こちらではそんなセカオワの感動ソング・人気曲ランキングをご紹介します!
- SEKAI NO OWARIの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- SEKAI NO OWARIのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- SEKAI NO OWARIの人気曲ランキング【2025】
- 世界の終わり(セカオワ/SEKAI NO OWARI)の名曲・人気曲
- SEKAI NO OWARIのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- SEKAI NO OWARIのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 【カラオケ】セカオワ(SEKAI NO OWARI)の歌いやすい楽曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- ONE OK ROCKの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 感謝の歌ランキング【2025】
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
SEKAI NO OWARIの感動ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
サラバSEKAI NO OWARI15位

SEKAI NO OWARIの楽曲で、2023年4月に配信リリースされました。
フジテレビの水曜ドラマ『わたしのお嫁くん』の主題歌に起用。
軽快なメロディーとFukaseさんの心地よいボーカルが印象に残るな、さわやかなサウンドアレンジに仕上がっています。
サビの心地よさなんて、胸の中に渦巻いていた不安やつらさを消し去ってくれるぐらいの仕上がり。
聴けば親友、パートナーの姿が目に浮かぶはずですよ。
蜜の月SEKAI NO OWARI16位

オーディエンスを最大限に楽しませるライブ演出と世界観で人気を博している男女混合4人組バンド、SEKAI NO OWARI。
4thアルバム『Eye』と同時発売された5thアルバム『Lip』に収録されている『蜜の月』は、ストリングスをフィーチャーしたシンプルなアンサンブルとやさしい歌声のコントラストが心地いいですよね。
時間とともに変わっていくものと思い出の中で変わらない月を描いたリリックは、美しさの中に切なさを感じさせるストーリーが見えるのではないでしょうか。
現実と非現実をつなぐような独特の浮遊感が心地いい、ノスタルジックなナンバーです。
silentSEKAI NO OWARI17位

冬の静寂を纏った切ないクリスマスソング。
2020年12月にリリースされた曲で、ドラマ『この恋あたためますか』の主題歌として起用されました。
純白の世界で、いなくなった愛する人の声だけが心に響く情景が描かれています。
ピアノと鈴の音色が織りなす調べは、聴く人の心に雪の結晶を降らせるよう。
Fukaseさんの優しい歌声もまた、胸に染みますね。
寒い冬の夜、誰かを思いながら過ごす時間に寄り添ってくれる1曲です。
虹色の戦争SEKAI NO OWARI18位

平和を願う思いを、SEKAI NO OWARIらしいポップなサウンドで鮮やかに表現した1曲です。
戦争や対立、環境問題など、現代社会が抱えるさまざまな課題を、花や虫といった自然界の生き物の目線から描いています。
「生き物たちが、もしも声をあげられたとしたら……」と問いかける歌詞には、深い洞察が込められています。
2010年4月にリリースされたアルバム『EARTH』に収録されており、インディーズ時代からの代表曲として知られています。
ライブで演奏されると、感動的な空気に包まれるそうですよ。
平和について考えたいとき、自然のなかで静かに聴いてみるのはいかがでしょうか。
幻の命SEKAI NO OWARI19位

SEKAI NO OWARIがインディーズ時代にリリースしたこの曲は、生と死をテーマに深いメッセージ性が込められた1曲。
Fukaseさんの繊細な歌声とSaoriさんの美しいピアノの旋律が、聴く人の心に深く響きます。
命のはかなさや喪失感を描いた歌詞に、心を打たれた方は多いはず。
2010年2月にリリースされたこの曲は、後にアルバム『EARTH』にも収録。
大切な人を失った悲しみに向き合いたいとき、そっと寄り添ってくれる楽曲です。
Love the warzSEKAI NO OWARI20位

平和への祈りと、失われた何かへの問いかけが込められた1曲です。
美しい世界や幸せな世代を描きつつも、そのなかで忘れ去られた大切なものへの気づきを促します。
2012年7月にリリースされ、ドラマ『おわらないものがたり』の主題歌としても起用されました。
SEKAI NO OWARIらしい幻想的なサウンドと、深いメッセージ性が融合した本作は、平和について考えたいときや、自分のなかで何か大切なものを見失っているような気がする時に聴いてほしい曲です。
きっと新たな気づきや、心の奥底に眠る思いに出会えるはずです。
SEKAI NO OWARIの感動ソング・人気曲ランキング【2025】(21〜30)
tearsSEKAI NO OWARI21位

大切な友人を亡くした切ない心情を繊細に描いた、SEKAI NO OWARIが贈る魂揺さぶる珠玉のバラード。
当初は互いに印象が良くなかった2人が、かけがえのない「兄弟」のような存在になっていく軌跡を丁寧に紡いでいます。
天国へ向けた問いかけには、再会を願う切なさと、ともに過ごした日々への感謝が込められており、聴く人の胸を強く打ちます。
2021年7月にリリースされた本作は、アルバム『scent of memory』に収録され、SEKAI NO OWARI初の大型展覧会「THE SECRET HOUSE」のテーマソングに起用されました。
大切な人との別れを経験した方に寄り添う、心に響く1曲です。





