シドの人気曲ランキング【2025】
アニメから知った方や、ビジュアル系が好きな方にオススメのバンドです。
テレビで見ることはめっきり少なくなってしまいましたが、根強いファンがまだまだいます。
そんなシドの人気曲ランキングを作成したので聴いて見てください!
シドの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
レインシド8位

シドの曲で、メジャー6枚目のシングルとして2010年に発売されたのがこちら。
3rdシングル「嘘」以来の「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のタイアップとなりました。
いわゆるアカペラ定番曲ではありませんが、バラード系の美しい曲なのでアカペラソングにしてもとても映えるのではないでしょうか。
土曜日の女シド9位

ビジュアル系ロックバンド・シドの、しっとり切ないバラードです。
土曜日にしか意中の人に会えない主人公……他の曜日の心情が悲しく描かれています。
歌詞に「土曜日」というフレーズだけがあえて使用されていない点が、とても印象的です。
乱舞のメロディシド10位

弾け飛ぶ火花を思わせる疾走感ある曲調が特徴の、格好いい歌です。
熱い7月にぴったりな、とにかく激しい歌です。
一つの場所に仲間とともに走り抜ける歌詞と、シビアな現実に負けずに挑もうとする若者の姿が印象に残る歌です。
シドの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
smileシド11位

2008年発表のアルバム「センチメンタルマキアート」収録。
テレビ朝日系「すくいず!」エンディングテーマ。
2003年に結成された4人組ヴィジュアル系ロックバンド。
スカのビートをベースにした軽快なリズムと、ポップでキャッチーに展開するメロディラインを背にハイトーンボイスで歌うボーカルが耳に心地いい1曲です。
ミルクシド12位

恋人との別れの朝をうたった曲で、悲しい曲です。
大人同士がお互いのために円満に別れる歌詞が非常に哀愁たっぷりで切ないです。
ピアノメロディとギターが合わさってジャズのような雰囲気です。
シドの楽曲の中でも隠れた名曲です。
夏恋シド13位

夏の思い出って、花火といっしょに胸に刻まれちゃいますよね。
シドによる楽曲で、2007年7月にリリースされたシングルです。
テレビ朝日系『すくいず!』のエンディングテーマに起用されました。
恋心を歌った歌詞と、ビジュアル系らしい激しさの中にある繊細さの感じられる曲調が印象的。
マオさんの歌声に胸キュンすること間違いなしです。
本作を聴いて、あなたの心に夏恋の花火を打ち上げてみてはいかがでしょうか。
妄想日記 2シド14位

シドの定番曲である妄想日記のパート2です。
妄想日記ではストーカーの心情をうたっていますが、さらにその続編となり、ストーカー行為もエスカレートしてるような歌詞です。
メロディは非常に明るくライブでは盛り上がります。