シドの人気曲ランキング【2025】
アニメから知った方や、ビジュアル系が好きな方にオススメのバンドです。
テレビで見ることはめっきり少なくなってしまいましたが、根強いファンがまだまだいます。
そんなシドの人気曲ランキングを作成したので聴いて見てください!
シドの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
妄想日記シド1位

10月4日を「シドの日」と定める4人組ロックバンドのシド。
なんとあのももいろクローバーZが所属するスターダストプロモーションと業務提携しているんですよ。
そんな彼らのややメンヘラチック?な曲がこちら『妄想日記』。
「妄想」って言ってる時点でもう不思議ちゃんな世界ですよね。
「好きな相手のゴミをチェックする」「無言電話を夜通しかける」など猟奇的とも思える行動はすべて愛情の裏返し。
ストーカー行為は禁止されているのでくれぐれもマネしないでくださいね。
ネタ要素??も満載の怖い1曲です!
嘘シド2位

どの世代にとっても、ビジュアル系ロックバンドにどっぷりと浸かっていた方はいるかと思います。
30代男性にとって、ポピュラーなビジュアル系ロックバンドといえば、シドを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
こちらの『嘘』は彼らの代表作の1つで、和風テイストのメロディーは己龍などとともに、1つのムーブメントを作り上げました。
V系を知らない方にとっては、アニメ「鋼の錬金術師」のテーマソングというイメージが強いのではないでしょうか?
アニメファンもシドファンも一緒に盛り上がれる作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
私は雨シド3位

シドといえば昭和歌謡ですが、この曲は昭和歌謡感満載で、情感たっぷりにうたっています。
年配の方にも好まれるようなメロディではないかと思います。
まさに雨の中聞きたくなるような曲で、歌詞も昭和っぽい良い曲です。
V.I.Pシド4位

テレビアニメ『マギ The labyrinth of magic』のオープニングテーマです。
シドらしく、アップテンポで気持ちのいいバンドサウンドですが、そこにさらに『マギ』らしい異国情緒のテイストが盛り込まれています。
「前を向いて歩こう」と応援してくれるこの歌、必ずあなたの支えとなってくれるでしょう。
サーカスシド5位

この『サーカス』は2009年にリリースされたシドのアルバム『hikari』に収録されている作品。
好きな彼女は年上の先輩で、告白のチャンスが訪れて、その時のドキドキが伝わってくる曲です。
実はボーカルのマオさんの学生の頃の実話をもとに制作されています。
モノクロのキスシド6位

日本のロックバンド、シドのメジャー第1作目のシングルで2008年10月にリリースされました。
TBS系アニメ黒執事」のオープニングテーマにもなっていたので、聞き覚えのある方も少なくないのではないでしょうか。
ミディアム〜アップテンポの少し哀愁のあるメロディが印象的な楽曲ですね。
ボーカルパートのメロディもとてもわかりやすく歌いやすいものになっているので、一般の皆さんがカラオケでセレクトしても気軽に歌える一曲なのではないかなと思います。
サビパートで少し高い音が出てきますが、できるだけ喉を締め上げないように注意しつつ朗々と歌い上げてお楽しみいただければと思います。
レインシド7位

シドの曲で、メジャー6枚目のシングルとして2010年に発売されたのがこちら。
3rdシングル「嘘」以来の「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のタイアップとなりました。
いわゆるアカペラ定番曲ではありませんが、バラード系の美しい曲なのでアカペラソングにしてもとても映えるのではないでしょうか。





