sumikaの人気曲ランキング【2025】
ボーカルとギターを務める片岡健太、ギター・コーラスを担当する黒田隼之介ドラムは荒井智之、キーボード・コーラスは小川貴之が演奏しています。
ライブは毎回ゲストを入れて行われ、音楽家以外にも 映像作家、写真家、絵描き、建築家、陶芸家、彫刻家、詩人などさまざまな芸術家と共に作品を制作しています。
そんな彼らのランキングに注目。
- 一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲
- sumikaの歌いやすい曲。カラオケで歌いたい人気曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】
- Sublimeの人気曲ランキング【2025】
- MIKAの人気曲ランキング【2025】
- スキマスイッチの人気曲ランキング【2025】
- Suchmosの人気曲ランキング【2025】
- Sigur Rósの人気曲ランキング【2025】
- SUM41の人気曲ランキング【2025】
- Soulflexのボーカリストとしても活動!SIRUPの人気曲
- Siaのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Siaの人気曲ランキング【2025】
sumikaの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
Vermillionsumika15位

2023年にギタリストの黒田隼之介さんが急死するという悲劇を乗りこえて、現在はトリオ編成として精力的な活動を続けているsumika。
2010年代後半以降の邦楽のメジャーシーンにおいて欠かせないグループの一つですが、幅広い音楽性を持つsumikaの楽曲たちの屋台骨を担うのが最年長のドラマー荒井智之さんです。
実力派ドラマーとして知られる荒井さん、2025年に公開された楽曲『Vermillion』はsumikaらしい華やかなポップソングですが、随所にアグレッシブなドラムプレイを盛り込んでおりワクワクするような疾走感を作り上げていますね。
並のロックバンド以上に激しいフレーズも魅せてくれていますから、ロックドラマーの方も要チェックです!
「伝言歌」sumika16位

大切な人との関係性を繊細に表現したsumikaの楽曲。
18歳の頃に書かれた片岡健太さんの歌詞からは、長い友情や愛情が感じられます。
相手への深い理解と、すべてを受け入れる姿勢から伝わる言葉にできない深い愛情が印象にのこりますよね。
2016年5月にリリースされた1st両A面シングルに収録された本作は、バンドの音楽性の成長を象徴する1曲となりました。
大切な人との別れを感じ取りながらも、その人への感謝の気持ちを伝えたい方にオススメの楽曲です。
Starting Oversumika17位

卒業を迎える時に背中を押してくれるのが、sumikaが2023年にリリースした曲です。
アニメ『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』のオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、新しい季節への戸惑いや不安を抱えながらも、夢に向かって歩み出す勇気を歌っています。
泣いてもいい、焦らなくていい、でも自分の「好き」という気持ちだけは手放さないで、そんな温かいメッセージが込められた歌詞が心に響きますね。
卒業後の進路に迷っている方、新しい環境への一歩を踏み出そうとしている方に聴いてほしい1曲です。
センス・オブ・ワンダーsumika18位

進研ゼミ小学講座のこちらのCMでは、自分についてくれる赤ペン先生について描かれています。
学校から帰ってきた少年は、母親が自分の好きなおやつを用意してくれていたことを知り「ママは僕をわかってる!」とうれしそうに話しますが、その流れで、担任の赤ペン先生も自分のことをわかってくれているとうれしそうに語ります。
自分の勉強の進み具合を親身になって見てくれる赤ペン先生の存在は、きっと勉強を進めるモチベーションになるでしょうね!
BGMにはsumikaの『センス・オブ・ワンダー』が流れており、親しみやすく明るい雰囲気のCMに仕上がっています。
10時の方角sumika19位

就職活動の面接のシーンから一転、学生生活最後のUSJを楽しむ様子が描かれた2025年のCM「ユニ春」篇に起用された楽曲です。
本楽曲は2019年にリリースされたアルバム『chime』に収録されており、これまでにテレビ番組の主題歌にも起用されてきました。
親元を離れ1人で新生活をスタートさせた様子をつづった歌詞は、春の応援歌としてピッタリな内容。
新社会人や新入生の方にはぜひとも聴いていただきたい1曲です。
春夏秋冬sumika20位

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』の主題歌として話題を集めた四季の移ろいを美しく描く楽曲。
2018年8月にsumikaがリリースした本作は、アコースティックギターが心地よく響くスローバラードで、春夏秋冬を通じて描かれる繊細な感情が胸を打ちます。
移り変わる季節とともに大切な人との思い出や別れが描かれ、そして次の春へと希望をつなぐ様子が温かな歌声とメロディで表現されています。
映画の物語にも通ずるような美しく切ない歌詞は、大切な人との別れを経験した方の心にきっと深く響くことでしょう。
sumikaの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
MAGICsumika21位

在日ファンクのメンバーであった後関好宏さんのサックス演奏が炸裂する、sumikaのポップでグルーヴィーな楽曲です。
2016年12月にミニアルバム『SALLY e.p』に収録され、後にアルバム『Familia』にも収録された本作は、キャッチーなメロディとリズミカルなビートに乗せて、日常のなかにある特別な瞬間を色鮮やかに描き出します。
爽やかなポップチューンと華麗なサックスの響きが融合した本作は、心を元気にしたいときや、仲間とワイワイ楽しみたいときにオススメの1曲です。





