サニーデイ・サービスの人気曲ランキング【2025】
1992年結成の3ピースロックバンド、サニーデイ・サービス。
70年代80年代のフォークソングを思わせるサウンドが人気を呼び、のちに世に出たバンドたちに大きな影響を与えた存在です。
今回は彼らの人気曲をランキング形式でご紹介します。
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- サンボマスターのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- サザンオールスターズのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
- サンボマスターの人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSの青春ソング・人気曲ランキング【2025】
- back numberの青春ソング・人気曲ランキング【2025】
- ヨルシカの人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenの青春ソング・人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズの人気曲ランキング【2025】
- パスピエの人気曲ランキング【2025】
- スピッツの人気曲ランキング【2025】
サニーデイ・サービスの人気曲ランキング【2025】(6〜10)
愛し合い 感じ合い 眠り合うサニーデイ・サービス6位

スローテンポでゆったりしたアレンジ、そして曽我部恵一の抜けた声色はとてもあたたかみのある曲調に大きく寄与しています。
まるで子守歌のように、聴いている私たちを眠りにいざなうサウンドです。
昼寝したい時にセレクトしてみてはいかがでしょうか。
朝サニーデイ・サービス7位

静かな朝だからこそ、いろいろなことに思いを巡らせてしまうもの。
『青春狂走曲』などのヒット作でも知られているロックバンド、サニーデイ・サービスの楽曲で、1997年にリリースされた4枚目のアルバムに収録されています。
良い具合に力の抜けたサウンドが聴き心地バツグン。
肩肘を張らずに、音楽を楽しめます。
日常生活を送る中でふとしたときに抱く感情、そのままを切り出したような歌詞もいいですね。
外を散歩しながら聴くのがオススメです。
虹の午後にサニーデイ・サービス8位

「虹の午後に」は1997年にリリースされたサニーデイ・サービスのアルバム「サニーデイ・サービス」に収録されている曲です。
この曲はすごく心地いいテンポなんです。
疾走感もないし、爽快感もないし、喪失感もない。
ただただ快いメロディに癒されると思います。
NOWサニーデイ・サービス9位

深田恭子さんが出演する、ロッテガーナミルクチョコレートのCMソングです。
耳に残る曲で、1度聴くとサビの部分を口ずさんでしまう曲です。
アコースティックギターが心地よく、優しい歌声に気持ちも優しくなる曲です。
五月雨が通り過ぎてサニーデイ・サービス10位

曽我部恵一さん率いるサニーデイサービス。
彼らが2000年の解散から10年ぶりに復活、リリースしたアルバム『本日ハ晴天なり』からの1曲。
5月という気持ちの良い季節、文学的な歌詞が90年代を思い起こさせます。
季節の雨とともに思い出が流され、別れていく男女を描いた曲です。