RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

竹内まりやのバラードソング・人気曲ランキング【2025】

竹内まりやのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

竹内まりやのバラードソング・人気曲ランキング【2025】

透明感のある歌声と繊細な言葉で、恋や人生の機微を紡ぎ出してきた竹内まりやさん。

デビューから45年以上の時を経た今なお、その楽曲は結婚式や大切な記念日に欠かせない存在として愛され続けています。

シティポップの黄金期を彩り、世代を超えて響く珠玉のバラード群を、思い出とともにご紹介します。

竹内まりやのバラードソング・人気曲ランキング【2025】

元気を出して竹内まりや1

竹内まりや – 元気を出して (Official Music Video)
元気を出して竹内まりや

竹内まりやといえば、自らが歌うだけではなく、たくさんのミュージシャンにミディアムバラードの曲をプロデュースすることで知られる、女性シンガーソングライターです。

この「元気を出して」はとても美しいメロディとなっています。

人生の扉竹内まりや2

竹内まりや – 人生の扉 (Official Music Video)
人生の扉竹内まりや

人生という長い旅をじっくりと振り返っていくイメージが伝わってくる、竹内まりやさんによる楽曲です。

アルバム『Denim』に収録されたのちにシングルとしても発売された楽曲で、ドラマ『娘の結婚』の主題歌にも起用されました。

カントリーの要素も感じさせるおだやかなサウンドが印象的で、たどってきた道のりや昔を懐かしむ様子も感じさせますね。

長い時間を過ごしてきた中での人とのつながりに思いをはせるような内容で、あたたかい雰囲気もあるからこそ心にやさしく感動を与えてくれる楽曲ですね。

本気でオンリーユー竹内まりや3

本気でオンリーユー(Let’s Get Married) – 竹内まりや
本気でオンリーユー竹内まりや

もうかれこれふた昔前になるのでしょうか……。

結婚式のキャンドルサービスでは定番となっていたこの曲、スローバラードの優しいメロディと竹内まりやの澄みきった声はその当時若い女性の幸せのイメージとぴったりあったのだと思います。

キャンドルの眩い火と新郎新婦の笑顔がこの曲のイメージです。

September竹内まりや4

竹内まりや「September」#音大生がカバー【▼7/26(土)横浜でコンサート開催!詳細は概要欄へ▼】 Mariya Takeuchi – September
September竹内まりや

1970年代から活躍するシンガーソングライター竹内まりやさん。

『元気を出して』などの代表曲で知られていますね。

彼女の楽曲のなかでも秋の訪れを感じられるのは1979年にリリースされた『September』。

愛する人との別れを描いた歌詞と軽快なバンドサウンドがみごとにマッチ。

別れの寂しさをつつみこむ彼女の歌声にも癒やされますね。

秋の自然風景や街並みを眺めながら聴きたくなるナンバーです。

物語調で展開するポエティックな歌詞にも注目して聴いてみてください。

告白竹内まりや5

1990年にリリースされた19枚目のシングルで、テレビドラマ「火曜サスペンス劇場」の主題歌に採用され大ヒットしました。

元彼から、電話で再び愛を打ち明けられた女性の揺れる心を描いた楽曲です。

曲の冒頭の電話のベル音が時代を感じさせますね。

この曲は、そのシンプルで美しいメロディと普遍的な歌詞から、幅広い層に人気があります。

続きを読む
続きを読む