殿堂入りの楽曲を多数発表してきたボカロP!とあの人気曲ランキング
2013年にボカロPとしての活動を開始し、数多くの楽曲で殿堂入りを果たしてきたアーティスト、とあさん。
2014年に発表した楽曲『ツギハギスタッカート』が自身初の殿堂入りを達成し、同曲はその後もニコニコ動画で400万回以上、YouTubeで1000万回以上という驚異的な再生回数を記録しています。
また、自身の楽曲投稿だけでなく楽曲提供などでもそのセンスを発揮しています。
今回は、そんなとあさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、これからとあさんを聴いてみたいという方にも必見ですよ!
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 「そ」から始まるボカロ曲大集合!超人気曲から隠れた名曲まで一挙紹介
- 「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
- サムネイル1枚で勝負するボカロP!日向電工の人気曲ランキング
- 殿堂入りの楽曲を数多く持つボカロP!Junkyの人気曲ランキング
- ボカロPであり、歌い手としても人気!夏代孝明の人気曲ランキング
- ギガPの人気曲ランキング【2025】
- YouTuberとしても活躍!たかやんの人気曲ランキング
- ボカロP・バルーンとしての活動も人気!須田景凪の人気曲ランキング
- 【ボカロ曲】人気・有名歌い手さんまとめ
- 「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 傘村トータの人気曲ランキング【2025】
殿堂入りの楽曲を多数発表してきたボカロP!とあの人気曲ランキング(11〜20)
ココロガールとあ15位

心って自分のものなのに、どうにも言うことを聞いてくれないですよね……。
『ツギハギスタッカート』などヒット作を生んできたボカロP、とあさんによる作品で、2021年に発表されました。
キャッチーなメロディーラインにピアノの音色が絡み合う、優しい4つ打ちナンバーです。
しかし歌詞は、とくに落ち込んでいるとき、自分の存在意義について考えているときに、共感性できる仕上がり。
応援ソングとはまた違う、気持ちを代弁してくれているような、隣りに寄り添ってくれているような、そういう楽曲です。
サラバイサラバイとあ16位

かわいい曲なのは間違いありません。
しかし、目を見開かれるようなインパクトを与えてくれる曲でもあります。
リズムよく進むメロディが作る世界はふわふわとしていて、なんとも独特で不思議なもの。
そんな空気の中で歌われるのは、明るく優しく、私たちに寄り添って支えてくれるメッセージです。
元気が出ないとき、ぜひこの曲を聴いて心をリフレッシュしてください。
ハナレバナシとあ17位

小気味よいリズムが特徴的な曲です。
すねたような口調の歌詞がflowerの少し幼い歌声と合わさって、懐かしいような、切ない気分にさせてくれます。
PVに使われているイラストのタッチがいいですね。
2016年に公開されました。
想葬曲とあ18位

時間がたって季節が変わっても、あなたを思う気持ちは変わらないと歌う、切ないボカロ曲です。
『ツギハギスタッカート』などの作品でも知られているボカロP、とあさんの楽曲で、2013年に公開されました。
幻想的なサウンドアレンジと初音ミクのささやくような歌声が印象的。
そのせいか、歌詞につづられた思いが、胸の奥底まで染み込んできます。
秋風に吹かれると、なんとなく寂しい気持ちになりますよね。
そういうときにぴったりな曲です。





