今回はTOKIOの人気曲をランキング形式でご紹介します。
ニュース番組の司会や俳優業、そして農業や漁業への関わりなど、色んな顔を見せてくれるTOKIOのメンバー。
ひとりひとりの魅力は楽曲からも伝わってきます。
- TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
- TOKIOの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- TOKIOのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- TOKIOのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- TOKIOの人気曲ランキング【2025】
- 東京事変の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 東京事変の人気曲ランキング【2025】
- SMAPの人気曲ランキング【2025】
- TUBEの人気曲ランキング【2025】
- V6の人気曲ランキング【2025】
- 嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
- aikoの人気曲ランキング【2025】
TOKIOの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
宙船TOKIO1位
シンガーソングライターの中島みゆきさんが作詞作曲を手掛けた、魂を揺さぶるロックナンバーです。
人生という名の航海をテーマに、誰かに流されるのではなく、自分の意志で未来を切り開けと歌う歌詞が実に印象的ですよね。
この楽曲は2006年8月に発売された作品で、長瀬智也さん主演ドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌としても広く親しまれました。
本作が持つ不屈のメッセージは、壁にぶつかっている人の背中を力強く押してくれるはず。
心が折れそうな時に聴けば、再び立ち上がる勇気が湧いてくる、まさに人生の応援歌と呼べる1曲です。
LOVE YOU ONLYTOKIO2位

「君だけしか見えない」と叫ぶ、ストレートな歌詞が鮮烈な印象を残すTOKIOのデビューシングルです。
この楽曲は、恋する気持ちの高ぶりを表現したかのような疾走感あふれるバンドサウンドがとにかく爽快!
若き日の長瀬智也さんの突き抜けるような歌声も最高に心地いいですよね。
1994年9月に発売された本作は、アニメ『ツヨシしっかりしなさい』の主題歌にも起用されました。
その年の紅白歌合戦にデビューからわずか3ヶ月余りで初出場したことからも、当時の人気ぶりがうかがえます。
爽やかなロックが好きな方にはたまらない1曲ではないでしょうか?
リリックTOKIO3位

TOKIOが届ける、恋の始まりのときめきや純粋な思いをストレートに歌い上げた1曲です。
メンバーの長瀬智也さんが作詞、作曲、編曲まで担当し、自身が主演を務めたドラマ『泣くな、はらちゃん』の主題歌としても人気を博した本作。
募る恋心や、何気ない日常までもが輝いて見える様子が繊細な言葉でつづられており、聴く人の心を優しく揺さぶります。
本作は2013年2月に彼らの46枚目のシングルとしてリリースされ、アルバム『HEART』のファン投票ではシングル部門で1位に選ばれました。
好きな人にまっすぐな気持ちを伝えたいシーンに、これ以上ないくらいピッタリな曲といえるかもしれませんね。
AMBITIOUS JAPAN!TOKIO4位

爽快なロックサウンドに乗せて、未来への希望を力強く歌い上げるTOKIOの楽曲です。
作詞家なかにし礼さんと作曲家筒美京平さんという黄金コンビが手がけた本作は、旅立ちや挑戦する心をテーマにしており、聴く人に勇気を与えてくれる応援歌のような仕上がりですね。
2003年10月に発売されたこの楽曲は、JR東海のキャンペーンソングとして起用されたことを覚えている方も多いのでは?
オリコンチャート1位を獲得し、2023年まで約20年間に渡って新幹線の車内チャイムとしても親しまれました。
2022年の24時間テレビでは二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんがこの曲を含めた応援歌メドレーを披露しました。
ハートを磨くっきゃないTOKIO5位

TOKIOといえばロックテイストの男らしい楽曲のイメージが強いと思います。
こちらの『ハートを磨くっきゃない』はそんなTOKIOの男らしいボーカルが味わえる楽曲なのですが、まだバンドの要素が薄く、全体を通して昭和のアイドルチックな古めのメロディーにまとまっています。
そのため、全体の音域は狭めで、複雑な音程の上下を要するパートも登場しません。
どんな声質の方でも歌いやすい楽曲なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
花唄TOKIO6位

メンバーの松岡昌宏さんが主演したドラマ『ナースマン』の主題歌になったこの楽曲、TOKIOらしい爽快なロックナンバーですよね!
2002年3月に発売され、アルバム『glider』にも収録された本作は、春の陽気のような明るさに満ちています。
そして歌詞がまた良いんです!
健気に咲き誇る花を引き合いに出しながら、その姿に勇気をもらう様子が描かれています。
何気ない日々も輝いて見えるような魔法をかけてくれる曲だと思いませんか?
少し落ち込んでしまって元気がないときににオススメです。
雨傘TOKIO7位

椎名林檎さんが作詞作曲、東京事変が編曲を手掛けた、非常にスリリングなポップロックです。
この楽曲は、大切な人へ向けて、傷つくことを恐れずに自分を信じて進み続けろと力強く訴えかけるような歌詞が心を揺さぶりますよね。
本作は2008年9月に発売された作品で、メンバーの松岡昌宏さんが主演を務めたドラマ『ヤスコとケンジ』の主題歌にもなりました。
何かに迷っている時に聴くと、背中を強く押してくれるパワーを秘めていますよ!