TOKIOの人気曲ランキング【2025】
今回はTOKIOの人気曲をランキング形式でご紹介します。
ニュース番組の司会や俳優業、そして農業や漁業への関わりなど、色んな顔を見せてくれるTOKIOのメンバー。
ひとりひとりの魅力は楽曲からも伝わってきます。
- TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
- TOKIOの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- TOKIOのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- TOKIOのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- TOKIOの人気曲ランキング【2025】
- 東京事変の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 東京事変の人気曲ランキング【2025】
- SMAPの人気曲ランキング【2025】
- TUBEの人気曲ランキング【2025】
- V6の人気曲ランキング【2025】
- 嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
- aikoの人気曲ランキング【2025】
TOKIOの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
うわさのキッスTOKIO15位

情熱的な恋愛の高揚感が描かれ、青春の一ページを切り取ったような1曲として1995年4月に発売されました。
TOKIOのツイン・リードボーカルとコーラスが織りなすエネルギッシュなサウンドに、強い想いをストレートに伝える歌詞が印象的です。
アルバム『Bad Boys Bound〜TOKIO II〜』と『Best E.P Selection of TOKIO』に収録され、フジテレビ系アニメ『キテレツ大百科』のエンディングテーマとしても愛されました。
オリコン週間シングルチャートでは2位を記録し、TOKIOの代表曲の一つとなっています。
昭和のGSサウンド風のサウンドと歌は非常に歌いやすく、カラオケでも大人気の曲ですからぜひ挑戦してみてください!
ひとりぼっちのハブラシTOKIO16位

懐かしいドラマの映像とともに「ひとりぼっちのハブラシ」。
失恋したあと、とても引きずる人、すぐに切り替えられる人、しばらくは異性の存在は不要と考える人、いろいろだと思います。
しかし、仲良く使っていた品などをふとまた目にしてしまうと、振り返ったりしてしまうことがありますよね。
そんなときの気持ちを詞にのせた1曲です。
クモTOKIO17位

長瀬智也さんが作詞作曲を手掛け、ドラマ『わにとかげぎす』の主題歌に起用されたロックナンバーです。
この楽曲は、不器用ながらも必死に生きる主人公の姿に、長瀬さん自身が共感して描き下ろしたそう。
日常の不安や孤独から抜け出そうともがく切実な思いが、ストレートなバンドサウンドに乗って胸に響きます。
2017年8月に発売された本作は、5人体制のTOKIOにとって節目となった作品。
うまくいかない現実を変えたいと願う時に聴くと、そっと背中を押してくれるような温かさが感じられ、大切な応援歌として聴ける1曲です。
好きさ~Ticket To Love~TOKIO18位

TOKIOの「好きさ~Ticket To Love~」です。
この曲は、1995年にリリースされたTOKIO6枚目のシングルで、長瀬さんと山口さんのツインボーカル曲です。
残念ながらTOKIO本人の動画がなっかたのでカバーの動画になっています。
ハウス食品「バーモンドカレー」のCMソングに使用されました。
東京ドライブTOKIO19位

本格的なバンドサウンド、プロもうならせる農業スキル、そして2021年には会社を設立するなど、これまでの他のアイドルとは一線を画した独自の活動でその存在感を示しているアイドルグループ・TOKIOの50作目のシングル曲。
スズキ「ソリオ バンディット」のCMソングとして起用された楽曲で、大人な雰囲気のロックサウンドが心地いいですよね。
メンバーで作詞作曲していることからも、グループとしての音楽的スキルやビジョンを感じられるのではないでしょうか。
歌詞やメロディなど、その車に抱く期待感やイメージが膨らむことからもCMソングとしてぴったりなナンバーです。
フラれて元気TOKIO20位

1997年2月11日にリリースされた、TOKIOの11作目のシングル。
TOKIOのドラマー松岡昌宏が主演したドラマ『サイコメトラーEIJI』の主題歌に起用されました。
サビの部分で松岡昌宏のソロパートもあります。
松岡昌宏は、『サイコメトラーEIJI』物や人に触れると過去の記憶を読み取れるサイコメトリー能力を持った不良少年・明日真映児を演じました。
TOKIOの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
HAPPY BIRTHDAYTOKIO21位

TOKIOの『Happy Birthday』は、2006年にリリースした6枚目のアルバム『Harvest』に収録されている曲です。
国民的な人気を誇るTOKIOがあなたの誕生日を明るくにポップに祝ってくれる曲ですね。
誕生日だからと言って競ったりせずカジュアルでフランクに相手をお祝いできる曲で、学校でつい最近に知り合ったばかりの友人に対しても聴かせやすいと思うので、ぜひこの曲をセレクトしてみてください!