RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

宇多田ヒカルの人気曲ランキング【2025】

宇多田ヒカルを知らない人は少ないと思いますが、動画の再生回数にきちんと裏付けられた人気曲を把握している人は少ないと思います。

今回はこれまでに動画の再生回数の多かった曲をランキング形式でリストアップしました。

宇多田ヒカルの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

Never Let Go宇多田ヒカル50

1999年3月10日にリリースされた宇多田ヒカルの1枚目のアルバム「First Love」に収録。

イントロのメロディーを聴いた瞬間、「これからなにかよくないことが起こるのでは?」と感じる、大切なあなたを失いたくない主人公の気持ちをつづった楽曲。

宇多田ヒカルのまだあどけない少女の高音が、切ない気持ちにとてもピッタリしている、スローテンポの悲しいラブソングです。

宇多田ヒカルの人気曲ランキング【2025】(51〜60)

B&C宇多田ヒカル51

宇多田光 Utada Hikaru - B & C. 21. Live In Budokan 2004. ‘Hikaru No. 5’
B&C宇多田ヒカル

どんな楽曲も彼女らしさがあり、ずっとトップアーティととして活躍する宇多田ヒカルさん。

彼女のこの曲『B&C』は1999年にリリースされたセカンドシングル『Movin’ on without you』のカップリングソングとして、そして記録的な売上を誇るファーストアルバム『First Love』にも収録されています。

『B&C』とは映画『俺たちに明日はない』に登場するボニー&クライドの頭文字。

運命の人に出会って自分が変わった、こんな気持ちになるなんて、という好きな人への心情がたっぷりと込められています。

Come Back To Me宇多田ヒカル52

日本を代表するR&Bアーティストとして人気を集めている、宇多田ヒカルさん。

R&Bといっても海外の本格的なR&Bというよりは、ポップスの要素が強い日本的なR&Bが印象的です。

そんな彼女の作品のなかで、本格的なR&Bといえば、こちらの『Come Back To Me』をイメージする方も多いのではないでしょうか?

2000年代のアメリカのR&Bをイメージさせる、王道のサウンドが印象的な作品で、ブラック・ミュージックにうとい方でも楽しめるメロディーに仕上げられています。

Devil Inside宇多田ヒカル53

宇多田ヒカルの初回の全米デビュー時、アルバムの1曲目。

日本的な和太鼓や盆踊り、儀式的なものを思わせるドラムアレンジと、ビヨークを意識した感のあるサウンドや歌詞の世界観も含めて、かなり話題となりました。

最近のしっとりと歌い上げる彼女しか知らない世代には、必聴の1曲かもしれません。

Dirty Desire宇多田ヒカル54

「Utada」名義で、2009年に出された2枚目のアルバム「This Is The One」に収められている楽曲です。

2010年に、このアルバムを引っさげて、Utada初の海外ツアーがありました。

ハワイや北米、ロンドンを回る大きなツアーで、そのために、アメリカ限定のセカンド・シングルとしてDJ Mike Rizzoなどを迎えたリミックスを行い、配信限定シングルとして12月21日にリリースされました。

Easy Breezy宇多田ヒカル55

全米で「Utada」名義でデビューしたアルバム「Exodus」から唯一シングルカットされた楽曲。

シングルといっても、DVDシングルとして発売されました。

また、ニンテンドーDSのコマーシャルソングにもなっていたので、耳にする機会も多かった楽曲です。

宇多田さんはこのアルバムをレコーディングしていて、この曲の歌入れをしているときに新しいマイクを買ったので、マイクに関する歌詞が登場します。

Eternally宇多田ヒカル56

「Eternally」/宇多田ヒカル cover
Eternally宇多田ヒカル

2001年3月28日にリリースされた宇多田ヒカルの2枚目のアルバム「Distance」に収録。

目の前にいる大切な人との、この瞬間が永遠であってほしいと語るこの曲。

宇多田ヒカルの低音と高音がともに味わえる、スローテンポの美しいラブソングで、結婚式にもピッタリです。