RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

洋楽男性歌手のラブソング・人気曲ランキング【2025】

洋楽男性歌手による、ラブソングの人気曲のランキングをまとめています。

男性歌手の歌うラブソングにグッと来る方は、男女問わず多いのではないでしょうか。

特に海外の歌手はとてもセクシーで、日本人とは違った表現が良かったりしますよね。

ぜひここでお気に入りの曲を見つけてください。

洋楽男性歌手のラブソング・人気曲ランキング【2025】(91〜100)

Never Gonna Give You UpRick Astley92

Rick Astley – Never Gonna Give You Up (Official Video) (4K Remaster)
Never Gonna Give You UpRick Astley

イギリス出身のシンガーソングライター、リック・アストリーさん。

整ったルックスを持っていますが、そのルックスからは良い意味で似合わない、ソウルフルで厚みのある、低い歌声を持つことで知られています。

こちらの『Never Gonna Give You Up』は、そんな彼の人気を国際的なものにしたキッカケの作品で、メガ・ヒットを世界中で記録しました。

ブラックミュージックやディスコミュージック、シンセ・ポップが好きな方にオススメしたい、名曲です。

TRUESpandau Ballet93

Spandau Ballet – True (HD Remastered)
TRUESpandau Ballet

スパンダー・バレエは、イギリス出身のバンド。

1980年代のイギリス音楽界での活躍が知られています。

中でも特に本作「トゥルー」は有名な楽曲。

彼らが敬愛するモータウンサウンドへのオマージュ作品でもあった本作は本国だけでなくアメリカや日本でも大ヒットしました。

1983年リリース。

秋を思わせる、澄んだ曲調の作品です。

Everybody Wants To Rule The WorldTears for Fears94

Tears For Fears – Everybody Wants To Rule The World (Official Music Video)
Everybody Wants To Rule The WorldTears for Fears

これぞ80年代の洋楽バラードという感じがしますよね。

真綿のような声で歌い上げるやさしくも強い世界観が見え隠れする切ないバラードです。

おだやかな気持ちを取り戻せる曲なので、イライラしたときに聴いてみてはいかがでしょうか?

Out of TimeThe Weeknd95

The Weeknd – Out of Time (Official Video)
Out of TimeThe Weeknd

現代R&Bの枠内をこえてポピュラー音楽界におけるトップスターとして、その一挙手一投足が注目されるカナダ出身のザ・ウィークエンドさんといえば、自身の恋愛経験をモチーフとした楽曲を多く作り上げていることでも知られています。

別れた相手に対しての未練たっぷりのメッセージでさえも、ミステリアスで美しい名曲へと昇華してしまう才能は見事としか言いようがないのですが、そんなウィークエンドさんが歌った悲しくも美しい別れの楽曲の中でも、今回は2022年に発表した『Out of Time』を取り上げます。

2022年に発表された通算5枚目のアルバム『Dawn FM』の収録曲で、日本のシティポップの名盤としても有名な1983年リリースの亜蘭知子さんによるアルバム『浮遊空間』に収録された、織田哲郎さんが作曲を手掛けた楽曲『MIDNIGHT PRETENDERS』をサンプリングしたことでも話題を集めた名曲ですね。

洗練された都会的なポップスとして心地良く聴ける楽曲でありながら、歌詞に書かれているのはタイトルからも分かるように、どれほど後悔しても間に合わない別れた相手への思い。

共感しすぎてつらくなってしまう、なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

Save Your TearsThe Weeknd96

The Weeknd – Save Your Tears (Official Music Video)
Save Your TearsThe Weeknd

1980年代に大ヒットした音楽ジャンル、シンセ・ポップに現代のR&Bやポップソングの要素を落としこんだ、独特の音楽性で知られているアメリカ出身のシンガーソングライター、ザ・ウィークエンドさん。

そんな彼の作品のなかで、さよならをテーマにしているのが、こちらの『Save Your Tears』。

フラれた男性が、自分のことを気にもとめない元カノを見て落ち込むというリリックにまとめられています。

独特な作品なので、ぜひチェックしてみてください。

Apologize ft. OneRepublicTimbaland97

取り返しのつかない過ちを犯し、「謝ってももう遅い」と突き放された経験のある方なら、この歌に強く共感できるのではないでしょうか?

一度壊れた信頼の前では、どんな言葉もむなしく響いてしまう。

そんな絶望的な状況はつらすぎますよね。

アメリカのプロデューサー、ティンバランドさんが手掛けた本作は、ワンリパブリックの哀愁漂う歌声と融合し、聴く者の心を締め付けます。

この作品は2007年9月にアルバム『Shock Value』から公開され、世界16カ国でチャート首位を獲得。

テレビドラマ『Cold Case』にも起用されました。

許されないと悟った時の無力感に、どっぷりひたるしかないのかもしれませんね。

Brown Eyed GirlVan Morrison98

Van Morrison – Brown Eyed Girl (Official Audio)
Brown Eyed GirlVan Morrison

ヴァン・モリソンは外国ではスーパースターなのに、日本ではほとんど知られていない存在。

来日公演をやっていないことが大きいのでしょう。

これは彼のソロになってからの初のヒット曲。

60年代の代表曲のひとつまで言われています。