RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

アートワークもセルフプロデュース!WurtSの人気曲ランキング

音楽制作のみならずアートワークや映像もセルフプロデュースし、脚本や映像監督も手がけるシンガーソングライター、WurtSさん。

2020年からSNSをフィールドに楽曲発表を開始し、2021年に自主レーベル兼プロジェクト「W’s Project」を設立すると同時に本格的な活動を開始しました。

ロック、ヒップホップ、エレクトロといった音楽的バックグラウンドを感じさせるサウンドは、若い世代を中心に人気を博しています。

今回は、そんなWurtSさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

アートワークもセルフプロデュース!WurtSの人気曲ランキング(11〜20)

NERVEsWurtS11

WurtS – NERVEs (Official Audio)
NERVEsWurtS

TikTokに投稿した『分かってないよ』が大きな話題に。

以降スマートフォン文化にマッチしたエンターテインメントコンテンツを発信しているクリエイターのWurtSさん。

まさにTikTokの申し子といった感じがしますね。

『NERVEs』は1、1stアルバムの『ワンス・アポン・ア・リバイバル』に収録されたダンスチューンです。

2021年10月から「The Power of LIKE」篇のCMに起用されていました。

レトロな感覚とエモさを感じさせる、夜のパーティーのような雰囲気。

ヘアスタイルやメイクといった動画でも見られました。

SNSから広がる世界を歌ったようなリリックにも夢が広がりますね!

どうかしてるWurtS12

WurtS – どうかしてる (Official Audio)
どうかしてるWurtS

恋に落ちた瞬間の、自分でも説明がつかない衝動や戸惑いを描いた1曲!

WurtSさんが手がけた本作は2025年7月にリリース、テレビアニメ『ダンダダン』第2期のエンディングテーマに起用されました。

好きな相手が気になって仕方なくなり日常を放り出してでも思うを伝えたくなるような、若者特有の瑞々しい焦燥感をポップに表現しています。

何をしていても相手のことを考えてしまう……そんな自分の変化に戸惑う姿が、とても愛おしく感じられますよね。

エヴォリューションWurtS13

WurtS – エヴォリューション (Music Video)
エヴォリューションWurtS

モデルの美絽さんが出演しているこちらは、国際工科専門職大学のCM。

彼女のアンニュイな表情と未来への不安を語ったモノローグが印象的な映像に仕上がっていますね。

一方、BGMにはアップテンポでノリのいい曲が起用されているのが印象的です。

こちらはWurtSが2024年にリリースする『エヴォリューション』。

挑戦や進化をテーマに書いたというこの曲、CMの内容ともよくマッチしていますよね。

サンタガールWurtS14

WurtS – サンタガール feat. にしな (Music Video)
サンタガールWurtS

クリスマスシーズンにぴったりのラブソングが誕生しました。

WurtSが贈る本作は、甘い恋の予感に胸躍る楽曲です。

教室で出会った二人の関係を描き、クリスマスの夜に特別な思いを込めた歌詞が印象的。

キャッチーなメロディと90年代J-POPを思わせるアレンジも魅力です。

2021年12月にリリースされたアルバム『ワンス・アポン・ア・リバイバル』に収録され、にしなさんをゲストに迎えたデュエットも話題に。

TikTokでも高い人気があります。

クリスマスの思い出作りや、大切な人への気持ちを伝えたい時におすすめの1曲です。

サンタガール feat. にしなWurtS15

WurtS – サンタガール feat. にしな(Official Audio)
サンタガール feat. にしなWurtS

代表曲『分かってないよ』がTikTokでバイラルヒットを記録したことがきっかけで注目を集めたWurtS。

彼が2021年にリリースしたアルバム『ワンス・アポン・ア・リバイバル』に収録されたのが『サンタガール feat. にしな』です。

どこか懐かしさを感じさせるピアノの音色とにしなさんのピュアな歌唱がマッチ。

愛しあう2人が出会った時からクリスマスを迎えるまでを描いた、ストーリー性のある歌詞に仕上がっています。

男女のツインボーカルとともに、華やかなクリスマスの訪れを祝福する楽曲です。