RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

やなぎなぎの人気曲ランキング【2025】

やなぎなぎの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

今回は大阪府出身のシンガーソングライター、やなぎなぎの人気曲をランキングでご紹介します。

動画サイトでの音楽活動でファンの心をつかんだ彼女。

若い世代を中心に人気のクリエイター集団、supercellのゲストボーカルを務めたことも話題になりました。

そのまっすぐ澄んだ歌声を、ぜひじっくり味わってみてください。

やなぎなぎの人気曲ランキング【2025】(1〜5)

ビードロ模様やなぎなぎ1

【やなぎなぎ】「ビードロ模様」PV(サビ)
ビードロ模様やなぎなぎ

2012年に発売されたシングル曲で『あの夏で待ってる』のエンディングテーマです。

やなぎなぎさんのメジャーソロデビューシングルでもあります。

アニメ内の恋愛模様や夏の景色を表現する、ということで伝わりやすさを重視したストレートな歌詞が書かれています。

芽ぐみの雨やなぎなぎ2

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」オープニング映像
芽ぐみの雨やなぎなぎ

アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

完』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

歌い手としての活動から人気に火が点いたシンガー、やなぎなぎさんが歌っています。

2020年7月に21枚目のシングルとしてリリースされました。

疾走感と透明感が合わさった曲調にやなぎなぎさんの飾らない歌声がマッチしていて、とてもステキな印象。

ただ、完璧な結末なんてないけどそれを求めてしまう、どうしようもない気持ちが歌詞につづられていて、ちょっぴり切なくもなります。

物語の終わりと始まりを雨に託して表現した本作は、新しい希望を感じさせてくれます。

over and overやなぎなぎ3

【やなぎなぎ】15thシングル「over and over」MV -short ver.-
over and overやなぎなぎ

supercellとのコラボでもたびたび話題になるシンガーソングライター、やなぎなぎさんの楽曲です。

2017年に15枚目のシングルとしてリリースされました。

大切な人と向き合う決意を歌っています。

青春の恋物語を思い出すようなラブソングです。

カザキリやなぎなぎ4

【やなぎなぎ】12thシングル「カザキリ」TV SPOT
カザキリやなぎなぎ

テレビアニメ『ノルン+ノネット』のオープニングテーマ。

劇中で登場のアイオンの声優も担当するやなぎなぎさんが歌っています。

作詞も本人が担当。

冬に放送していたアニメということもあり、まるで白い息とともに出てきそうな歌声。

曲の展開に強弱があり、聴いていてスリリングに感じます。

はじめの歌声と後半を聴き比べてみてください。

ユキトキやなぎなぎ5

やなぎなぎ – ユキトキ (Audio)
ユキトキやなぎなぎ

大阪府出身のシンガーソングライター、やなぎなぎさん。

この曲『ユキトキ』は、2013年にリリースされた彼女のシングルで、アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』のオープニングテーマ。

作中の主人公である雪ノ下雪乃の思いが歌詞につづられており、アニメを観た方にはグッとくる1曲ですよね。

何でも1人でがんばってきたけれど、誰かにそばにいてほしいと願うようになる変化を描いた歌詞には、アニメを知らない人でもきっと共感する部分があるはず。

友だちに心をひらけない、信用できる人がいない。

そう感じた時にはこの曲を聴いて、深呼吸してみてくださいね。

やなぎなぎの人気曲ランキング【2025】(6〜10)

ユキハルアメやなぎなぎ6

やなぎなぎ「ユキハルアメ」Official MV (Full ver.)
ユキハルアメやなぎなぎ

やなぎなぎさんの透き通るような歌声が印象的な楽曲です。

アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の10周年を記念して2023年6月に発表されました。

雪、春、雨という季節の移り変わりを通して、主要3人物の関係性や心情を繊細に描き出しています。

北川勝利さんとのコラボレーションによる豊かな音楽性も魅力的ですね。

本作は、supercellのゲストボーカルとしても活躍してきたやなぎなぎさんの実力が存分に発揮された1曲。

カラオケで歌うのにもぴったりで、アニソンファンの心をぐっと掴むこと間違いなしです。

水の中の雲やなぎなぎ7

抒情的で柔らかく、かつ澄んだ歌声をもつ女性シンガーソングライターやなぎなぎの神曲。

さわやかななかに、壮大な盛り上がりをみせるサビ、その編曲はエレクトリカルな雰囲気もあり、アイドルグループsora tob sakanaの楽曲を彷彿とさせる箇所も。

とにかく名曲です。