やしきたかじんの人気曲ランキング【2025】
毒舌の司会者としてテレビでは大人気だったやしきたかじんさん。
歌手としては耐える女の心情を歌わせたら右に出るものがいない、女うたの名手でした。
今でもカラオケでは男性を中心に大人気です。
ラモス瑠偉さんもカラオケではやしきたかじんさんを歌唱するそうですよ。
やしきたかじんの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
My Friendやしきたかじん8位

テレビタレントやナレーターとしても活動の幅を広げ、多くの知名度を誇っていたやしきたかじんによる友情ソングです。
ブルースの歌の実力は本物であり、ドスの効いたボーカルが打ち出される歌詞の一語一句から哀愁を感じられ、涙を誘うような作品となっています。
その時の空やしきたかじん9位

2010年に発売された「その時の空」は、やしきたかじんの29枚目のシングルです。
このシングルを発売後、やしきたかじんが亡くなったため、やしきのラストシングルとしても知られています。
作詞は秋元康が担当しています。
ゆめいらんかねやしきたかじん10位

歌手、タレント、司会者、ラジオパーソナリティーなど関西を中心に幅広く活動しながらも2014年に逝去してしまったシンガー・やしきたかじんさんの1作目のシングル曲。
1stアルバム『TAKAJIN』と同時にリリースされた楽曲で、1971年に発表した『娼婦和子』が社会通念上の問題により発売禁止になったことから実質的なデビューシングルとなったナンバーです。
軽快なサウンドに乗せたストレートでありながらもソウルフルな歌声からは、やしきたかじんさんの高い歌唱力を再確認できるのではないでしょうか。
また、その作曲能力の高さも知らしめるきっかけともなった、歌謡曲ならではのセクシーさを感じさせるナンバーです。
やしきたかじんの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
サヨナラのChristmasやしきたかじん11位

素晴らしいアーティストって、惜しくも早く亡くなる方が多いですよね。
この「やしきたかじん」もその方の一人。
有名になられたのは「ガンダム」映画の主題歌でしたが、数々の関西弁の名曲を遺されました。
この『サヨナラのChristmas』は、関西弁ではありませんが、大人の別れ、予期していた別れ、夫婦であった事を止める日。
いろいろな情景が、聴き手に自分と照らし合わせ、涙がこぼれてしまうのではないでしょうか?
新しい、出会いを求めたい時に聴くにはオススメの1曲です。
泣いてもいいかやしきたかじん12位

大阪で人気を集めた歌手、やしきたかじんさん。
関西の方なら誰でもご存じだと思います。
やしきたかじんさんというと女性の気持ちを歌うことに長けている歌手として有名ですが、実は男性の気持ちを歌った曲もリリースしています。
それがこちらの『泣いてもいいか』。
男性の弱さを赤裸々に描いた作品なのですが、弱さのなかにも渋さがチラッと見えます。
メロディーも甘く渋いものに仕上げられているため、ぜひ挑戦してみてください。