YUKIの人気曲ランキング【2025】
キュートでポップな女性歌手のYUKIさんは、ガールズポップのカリスマ的存在で、JUDY AND MARYの元ボーカリストで有名です。
そんな彼女のキュートな魅力に憧れている女性も多いはずです。
そんなYUKIさんの人気曲をランキングにしてみました。
YUKIの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
愛の火 3つ オレンジchara+yuki22位

淡くはかない愛を歌った、幻想的な雰囲気ただようバラード。
Charaさん、YUKIさんの個性的なボーカルが織りなすハーモニーが印象的で、お互いの魅力を引き出しつつ、ふたりの世界観を見事に表現しています。
1999年に発売され、Chara+YUKIのデビューシングルとなった本作は、サッポロビール「冬物語」のCMソングとしても起用され、オリコン週間シングルチャートで最高6位を記録しました。
女性同士のカラオケデュエットで歌う際は、独特の世界観や歌い手それぞれの個性を生かしながら、華やかで幻想的な雰囲気作りを楽しみましょう。
COSMIC BOXYU-KI23位

YUKIさんの『COSMIC BOX』は、2009年にリリースされた彼女の19枚目のシングルです。
ピアノのオシャレでかっこいい演奏がとても印象的な楽曲ですね。
本広克行監督による2009年公開の映画『曲がれ!スプーン』の主題歌として起用されています。
天の川だけでなく月や地球も登場する歌詞は、どこかファンタジーでキラキラしたイメージがあります。
ゆったりとノレる『COSMIC BOX』はカラオケにもオススメなのでぜひ、女性の方は練習してみてください!
ドラマチックYU-KI24位

JUDY AND MARYの元ボーカルとして知られ、そのキュートな歌声でソロとしても人気を博しているシンガーソングライター、YUKIさん。
11thシングル曲『ドラマチック』は、テレビアニメ『ハチミツとクローバー』のオープニングテーマおよび映画『ピーチガール』の劇中歌として起用されました。
さまざまな過去を振り返りながらも新しい未来に向かって進もうとする姿をイメージさせるリリックは、大きな決断となる門出の日のテーマとリンクしますよね。
突き抜けるようなハイトーンボイスと爽やかなストリングスが印象的な、清涼感のあるポップチューンです。
ふがいないやYU-KI25位

美大生たちを主人公にしたアニメ『ハチミツとクローバーII』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
のびのびとした歌声が魅力のシンガーYUKIさんによる作品で、2006年に14枚目のシングルとしてリリース。
ピアノロック調の、熱量の高いサウンドとYUKIさんの軽快な歌い回しが融合。
この雰囲気は彼女にしか出せませんね。
歌詞の内容だけ見ると少し暗い感じがしますが、メロディに乗ることで不思議と爽快感が生まれています。
NEXT LEVELYU-KI26位

TrfのメインボーカルYU-KIさんのソロ2作目のシングルで2006年3月リリース。
テレビ朝日系特撮テレビドラマ『仮面ライダーカブト』オープニングテーマ。
この曲の転調は、サビでFマイナーからDマイナーへ♭3つが付く転調をしていることですね(理論的には長6度上への転調)。
リスナーに転調したことをハッキリと伝えられるわりには違和感も少なく、またコードアレンジする上でもあまり難しさのない転調と言えるでしょう。
dragons’ danceYU-KI27位

TRFのメインボーカルを務めるYU-KIが1997年にリリースしたシングルで、オリコンチャートの最高順位は11位です。
児童文学「エルマーのぼうけん」がアニメ化された際の主題歌として使われました。
勇気が湧いてくる曲ですね。
やたらとシンクロニシティYU-KI28位

ex.JUDY AND MARYのシンガー、YUKIのシングルで2019年2月リリース。
JUDY AND MARY時代から、その特徴的なハイトーンボイスで人気だったYUKIの楽曲だけあって、この曲でもそのハイトーンは健在!
声の高い女性がカラオケで歌うには絶好の素材と言えるでしょう。
少々早口で歌われるAメロ部分でリズムがもつれないように十分に注意してくださいね。
あと、歌っているご本人の歌唱がかなり特徴的なだけにモノマネ的にならないように歌うのもポイントだと思います。
モノマネ的に歌っても楽しい曲だと思いますけどね(笑)。