RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

【初心者必見】一度は聴きたいレゲエの名盤。人気アルバムまとめ

あまり音楽に詳しくないという方でも、何となく「レゲエ」という言葉を一度は耳にしたことはあるのではないでしょうか。

ジャマイカで生まれた音楽ジャンルのレゲエは特徴的なビートを持ち合わせており、軽快な雰囲気で夏の定番といったイメージもありますよね。

2024年にはレゲエの神様と言われるボブ・マーリーさんの伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』が公開されるなど、レゲエというジャンルに興味を持った方も増えているはず。

そこでこちらの記事では、鉄板のレゲエアルバムの名盤たちを紹介しています。

基本的にはルーツレゲエを中心としたラインアップとなっていますから、初心者の方も要チェックです!

【初心者必見】一度は聴きたいレゲエの名盤。人気アルバムまとめ(11〜20)

Best Dressed Chicken in Town

Best Dressed Chicken in TownDr. Alimantado

1978年にリリースされたドクター・アリマンタドさんのデビューアルバム『Best Dressed Chicken in Town』は、音楽界では伝説とされる作品です。

ドクター・アリマンタドさん自身がプロデュースし、リー・スクラッチ・ペリーやキング・タビー、サイエンティストのエンジニアリング技術を活用したこのアルバムは、レゲエだけでなくパンクロックのファンからも幅広く支持を受けました。

特に、主人公が自分自身を町で最もおしゃれなチキンと考え、傲慢や否定的なものを排除し、神やラスタマンから導きを求める様子を描いたタイトルトラックは、聴く者に力強いメッセージを送ります。

その音楽性と社会的なメッセージは、今でも多くの音楽ファンに感銘を与え続けています。

レゲエやパンクに興味がある方、または音楽を通じて何か新しい発見をしたい方にオススメします。

おわりに

冒頭でも触れたように、一口にレゲエと言ってもさまざまなサブジャンルや派生ジャンルがありますからその全体像を一つの記事で紹介するのは難しいです。

今回取り上げたアルバムたちは海外でも評価の高いレゲエ作品ばかりですから、まずはここからチェックしていただいて気に入ったバンドやアーティストをぜひ深掘りしてみてください!