カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング
両思いソングって、カップルであってもそうでなくても、聴いているだけで温かい気持ちになれますよね。
若者の恋愛離れが加速していると叫ばれる昨今であっても、やはり大好きな人と一緒にいられる時間は誰でも大切なのではないでしょうか。
そこで今回は、令和になってからリリースされた最新の両思いソングをリストアップしてみました。
カップルの方であれば2人でいる時間を彩ってくれること間違いなしですよ。
カップルでない方も、聴いていると恋愛したくなるかも?
- 冬にオススメの両思いソング。冬に聴きたくなる恋愛ソング
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
- 高校生におすすめの両思いソング
- 感情が揺さぶられること間違いなし!令和リリースのエモソング
- 男性におすすめの両思いソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 聴いているだけで心が温かくなること間違いなし!令和のラブソング
- 【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】
カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング(21〜30)
Dateあれくん

恋人とのデートの情景を温かみのある歌声で優しく描写したラブソングです。
アコースティックギターの柔らかな音色とともに、手をつないで歩く幸せな時間や、別れ際の切ない気持ちまでが丁寧に表現されています。
本作は2020年11月にリリースされた音源で、あれくんさんの代表曲として人気を集め、ライブでも欠かせないレパートリーとなっています。
恋人との大切な思い出作りに寄り添う1曲として、デートの行き帰りや記念日の動画作成のBGMにも最適。
シンプルながらも心温まる楽曲です。
恋風邪にのせてVaundy

窓越しの日常に優しい風が吹き込む情景から始まる甘い恋の物語。
Vaundyさんが織りなす90年代J-POPの要素を現代風にアレンジしたサウンドは、恋に落ちる瞬間の高揚感と切なさを見事に表現しています。
日々のささいな出来事の中で、互いを思い合う二人の心情が丁寧に紡がれ、大人の恋愛ならではの機微が随所に感じられます。
2022年3月にリリースされた本作は、ABEMAの恋愛リアリティ番組の主題歌として書き下ろされ、その後アルバム『replica』にも収録。
成田凌さんと蒔田彩珠さんが出演するミュージックビデオも話題を呼びました。
大切な人との静かな夜に、穏やかな気持ちで聴いていただきたい1曲です。
カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング(31〜40)
優しさ藤井風

他者の優しさに触れたときの戸惑いや複雑な感情を繊細に描いた藤井風さんの楽曲です。
温かな眼差しに包まれながらも、自分の未熟さや弱さを痛感してしまう。
そんな心の揺れ動きが、ピアノの優しい旋律とともに描かれています。
2020年4月にリリースされ、アルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録された本作は、NatureLabのランドリンTVのCMソングとしても起用されました。
相手の気持ちに素直になれないときや、大切な人との関係に悩んでいるときに聴いてほしい1曲。
優しさの本当の価値に気づかせてくれる、心温まるバラードです。
溺愛berry meet

大切な人とめぐり会い、愛し合えることの幸せと不安が見事に描かれた珠玉のラブソング。
不安や寂しさに包まれても、お互いを信じ合い支え合うことで乗り越えていける、そんな純粋な思いが心に染みわたります。
berry meetの温かみのある歌声とポップなメロディが織りなす本作は、同世代のバンドとのスプリットツアー向けに制作され、2024年5月に音源化されました。
恋心が深まるにつれて目の前の人のことしか見えなくなり、盲目的に愛してしまう人々の気持ちに寄り添う心地よい作品。
お守りのように大切な人を思いながら聴きたい1曲です。
Uとピュアmoon drop

お互いを深く知り合いたいという純粋な思いを描いたmoon dropの楽曲です。
アルバム『この掌がまだ君を覚えている』に収録された本作には、日常の小さな出来事から垣間見える大切な人への愛情があふれています。
2022年1月に公開された作品で、moon dropの1stフルアルバムの収録曲として、バンドの音楽性を象徴する代表作となた本作。
大切な人とゆっくりと関係を深めていきたいと考えている方や、かけがえのない存在との絆を再確認したい方にオススメの1曲です。
インカメラwacci

日常の中にある特別な瞬間を切り取った、温かみのある楽曲です。
『インカメラ』はwacciの6枚目のアルバム『Dressing』に収録されており、2025年1月にリリースされました。
スマートフォンのインカメラで撮った写真を通じて、恋人との思い出を振り返る様子が描かれています。
メロディアスなサウンドと共感性の高い歌詞が魅力。
聴けばきっと、パートナーと一緒にいる時間の大切さを再確認できますよ。
恋だろwacci

wacciが贈る切ない恋心を歌った楽曲は、優しさと温かみにあふれています。
フジテレビ系ドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として書き下ろされ、2022年4月に配信リリースされ、第64回日本レコード大賞では優秀作品賞を受賞した本作。
性別や年齢、家柄など、あらゆる障壁を乗り越える恋の力強さを歌い上げており、多くのリスナーの心をつかんでいます。
相手へのいちずな思いや、自分の気持ちに正直になることの大切さを感じさせてくれる、恋愛に悩むすべての方に聴いてほしい1曲です。





